秋田 / 秋田清酒
3.87
レビュー数: 445
6月は田植えで酒が呑めるぞ♪(って 最近田植え手伝ってないなー) リンゴのような みずみずしい日本酒の香り 辛すぎず スッキリな飲み口 雑味が少ない やっぱり出羽鶴にしろここの蔵は絞りが上手なんだろーなぁ
特定名称 純米吟醸
原料米 あきた酒こまち
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通
2018年6月3日
夏の軽い濁り酒です。若干ピリピリしていてすっきりしていて夏酒にはいいんではないでしょうか。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年5月31日
とっても飲みやすい。良いお酒です。ただ、米の旨みが若干少ないかなぁって感じかな。
2018年5月18日
秋田のお料理にぴったりでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2018年5月6日
刈穂 春kawasemi 持ち込み2本目ー♪ カワセミのラベルが可愛いですね。 ただラベルが可愛いだけでなく、 味もフルーティーで、いい感じです。 春の風!
原料米 酒こまち
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年3月17日
純米大吟醸 嘉永。山田錦、精米歩合40%。 パーカーリストの一つ、91pts。 香り控えめ、上品且つ優雅に口内に広がる甘み、そしてキレよく収斂。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年3月8日
純米吟醸 六舟中取り生原酒 甘めでなんとなく秋田らしいお酒
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年2月17日
昨年、秋田の利き酒会でいただきましたのを、 偶然見つけてゲット‼ 純米吟醸の澄んだお味は格別。 そのときはいふりがっこでいただきましたが、 本日は鴨ロースで。
2018年2月14日
東北のお土産シリーズ! 軽い飲み口で、キリッと瞬発力よりも、後からジワっとじっくり味を楽しむように感じました。 大吟醸なので、大事にいただきます!
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年2月12日
初の刈穂 辛口 入ってきた時は香りがよく感じる。
2018年2月2日