1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 萩乃露 (はぎのつゆ)   ≫  
  5. 20ページ目

萩乃露のクチコミ・評価

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    萩乃露 純米吟醸 無濾過生原酒 Etude
    山田錦100% 精米60% アルコール17度

    年に1回、全国新酒鑑評会の先駆けとして同スペックで販売される習作酒です。
    香りは林檎や葡萄が良く香ります!
    味わいは綺麗な蜜の様な甘味に軽めの酸味が追って渋味で締まる!
    ボディはしっかりしていて呑み応えもありキレがよい。
    辛口かと思って呑んだこともありますが甘さが際立つ葡萄の様な味で1,500円位とはコスパも良い!
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年6月18日

  • なかやん

    なかやん

    3.0

    派手さはないが、飲みやすく旨みがちょうどよく、普段の食事に合う。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月7日

  • neo

    neo

    4.0

    ガツンと、滋賀酒(ᵕᴗᵕ)⁾⁾❶

    2019年4月12日

  • お醤油タザキ亭

    お醤油タザキ亭

    3.0

    少し甘くかんじる

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月23日

  • アキト

    アキト

    4.0

    今朝しぼり 3月7日 を頂きました。酸味がスパイスになってすごく美味しい!当たりは少し硬いけどスッキリ飲めました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年3月8日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    萩乃露 純米大吟醸 山田錦

    辛口、香りキレあり(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2019年2月11日

  • ひろき

    ひろき

    4.5

    萩乃露 葵つぶらか

    初めて千葉の有名店まで遠征してきました。

    せっかくなら珍しいお酒をと、、
    見たことの無いこれにしてみました。
    (あとで調べてみたら、全国6店舗だけ
    の限定品でした。)

    味は、甘い!とにかく甘い。そして旨い!
    ワインのような。とろんとしてます。

    遠かったですが、行ってみてよかったぁ。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年2月5日

  • たけ

    たけ

    3.0

    萩乃露の渡舟です。
    山田錦との飲み比べで、
    こちらはさらりとした感じ。
    山田錦の方が好みかな。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月7日

  • たけ

    たけ

    3.5

    萩乃露の山田錦です。
    山田錦の甘みが特徴的です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年1月7日

  • muu

    muu

    3.0

    生酛特有の酸が、良くも悪くも個性的な味わいです。

    2018年12月6日