1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 萩乃露 (はぎのつゆ)   ≫  
  5. 21ページ目

萩乃露のクチコミ・評価

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    本日の転入生一本目。微発泡で爽やかな味わい。やや苦味があり、辛口に感じます。長陽福娘とかに似ているかな。約2000円なので、常時飲むには辛い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年12月1日

  • sonoryu

    sonoryu

    3.0

    萩の露 特別純米 限定蔵出し生酒

    日本酒飲み放題店にて。

    口当たりから重い感じ。

    とだけメモして有ります。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1

    2018年11月28日

  • aya50t

    aya50t

    4.0

    2018.11.11 なかなか複雑な風味 甘味も旨味も酸味もあるし、アルコール感も強い

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年11月12日

  • hio

    hio

    3.0

    珍しい一品

    2018年11月3日

  • おやぶた

    おやぶた

    4.5

    萩の露 無ろ過生原酒。
    甘みがあって後味がすっきり。今っぽいお酒なので、もっと人気が出てもいいかなあと思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月28日

  • いぶり太蔵

    いぶり太蔵

    3.0

    萩の露の日本酒ベースのみかん酒。
    フレッシュな甘夏の香りに感動。
    飲みの締めはみかんの燗酒で。

    2018年9月15日

  • Hk

    Hk

    4.0

    甘味と旨味が濃く、癖になりそうな味。熱燗に合いそう。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月11日

  • toryu

    toryu

    3.0

    萩乃露 純米吟醸 源流 渡舟

    この蔵元らしいフレッシュ感はあまり感じられず。
    飲み始めに辛さが来ますが、口に含むとお米の甘さがしっかり生きます。

    2018年9月11日

  • メタ=リカーナ

    メタ=リカーナ

    3.5

    国産酒米特別純米別誂え生酒
    とろん、ピリピリ、辛
    甘さは感じられませんがまろやかなコメの旨みを感じる。

    2018年9月10日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    3.0

    萩の露 特別純米 別誂 生酒
    スッキリした呑み口
    特別な主張もなく
    スッキリ抜けていく

    2018年9月8日