1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 月桂冠 (げっけいかん)   ≫  
  5. 19ページ目

月桂冠のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    3.0

    備忘錄

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月2日

  • agakana

    agakana

    3.0

    ワカサギとフグの唐揚げを肴に

    2020年8月15日

  • なみえる

    なみえる

    4.0

    平和堂で買ってもらった。さらっとのど越し辛口。後味もさらり。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2020年7月26日

  • kaerus

    kaerus

    2.0

    ローソンセレクト
    月桂冠 純米酒
    アルコール分:13度以上14度未満
    精米歩合78%
    コンビニで手に入るお酒も投稿しとこうと思い立ち。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月25日

  • まさと

    まさと

    3.0

    月桂冠 カップ酒。佳撰。


    徒歩県内に専門店がないので、コンビニ又はスーパーで買えるお酒を物色。カップ酒を買うのに、譲れないマイルールは、糖類と酸味料が入っていないこと。

    この普通酒の月桂冠は、醸造アルコールのみ添加なので、今宵はこれに決めました。

    糖類が入っていない分、結構辛口に感じ、イケます。
    いつも地酒ってゆーわけには我が家はいかないので、今宵はこれで我慢です。

    2020年6月28日

  • たけ

    たけ

    3.5

    月桂冠の百年酵母仕込み純米吟醸「紅熟」です。
    百年酵母を使った上、低温で200日間熟成
    させているらしい。
    味わいは何とも言えない不思議な印象。
    多少、伏見酒独特のあの味を感じるんですが、
    随所にリンゴのような甘味と酸味も感じます。
    こういう味は他には無いかもしれませんね。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2020年6月15日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.0

    「プレミアムブレンド」
    吟醸酒を10%混入しているので
    香りがあると謳っている。
    が、
    すべてがほどほど。
    1800ml 1178円。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月5日

  • だっだい

    だっだい

    2.0

    山田錦。
    1200円くらい。
    他の美味しい日本酒を飲んだあとだとこれは日本酒なのか?の疑惑が湧くが、値段なりなのかも。
    味薄くて、アルコール感もあり。
    辛口なので鰭酒などにあうか

    2020年5月17日

  • なみえる

    なみえる

    4.0

    平和堂で買ってもらう。辛くてうまい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年4月19日

  • レッドソイル

    レッドソイル

    2.5

    月桂冠特別純米です

    The Shotが美味しかったので買ってみたんですが…
    うーん、口当たりの滑らかな旨みはいいんですが、後味が水っぽい気がします
    悪い意味で大手酒造の酒という印象がしますね…

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月17日