1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 英勲 (えいくん)   ≫  
  5. 8ページ目

英勲のクチコミ・評価

  • 楊端和

    楊端和

    4.5

    全然期待してなかったのに、甘旨スッキリで美味しかった。
    生協で売ってたから、(ディスるつもりで)面白半分で買ったのに、、
    日本酒って本当に未知数だなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月10日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    純米大吟醸 英勲

    猫の日以来の英勲です
    今回も純米大吟醸です
    アルコール13%ですか,これはすいすいいけちゃうなあ

    香りからとてもフルーティー!きらっとした華やかさがあります
    一口入れて…そうそうこれですよ〜
    軽やかでスっと染み入ってくる感じ…たまりませんねぇ
    変わらず好きな銘柄です
    まさか飲み比べセットに入っているとはという感じで
    改めて好きなのを再確認させていただきました

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月1日

  • せっきー

    せっきー

    3.5

    京都伏見の老舗齊藤酒造による京都県産酒造好適米「祝」
    を使って醸した純米吟醸酒。
    このお米は雑味が多いので造るのが難しいそうです。
    キレがよく、辛さも程よく、バランスがよかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月28日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    英勲 純米大吟醸 精米50% 
    色味は薄く色づいていますがほぼ透明で香り穏やかで吟醸香はあまり感じられなかったかな。口当たりは癖が少なく口中にスッとはいってきて呑みやすい。すっきりとした酸味と強くはないけどフルーティな甘みもあり、後味は適度に酸味が残るが辛すぎない。全体的にやや芳醇よりでドライな味わいの印象。 #note76

    2021年5月26日

  • アオハル

    アオハル

    3.0

    齋藤酒造さんの英勲 純米酒
    飲み口スッキリ軽いですが甘口。
    ラベルに五山の送り火。伏見のお酒。
    京都と言えば寺社仏閣巡りですが今や酒蔵巡りに興味が(笑)

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月25日

  • agakana

    agakana

    4.5

    安売りしてたので買ってきましたが、美味しいじゃん。
    追記:今2本目飲みましたが4.5にします。

    2021年4月19日

  • なみえる

    なみえる

    5.0

    蔵開き行けなかったので、ネットで購入。さわやかな甘みの後に後からあの苦味というか酸味。おいしい…。
    来年は例年通りの蔵開きに戻るといいなぁ。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月31日

  • なみえる

    なみえる

    4.5

    蔵開き行けなかったので、ネットで購入。濃くてフルーティ。英勲独特の苦味というか酸味というかあれがしっかりある。
    1日置いたら、苦味が抜けてまろやかに。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月24日

  • hitan717

    hitan717

    4.0

    純米大吟醸が味香りともに好みのようです♪

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月17日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    頂き物の英勲純米大吟醸三割五分磨き

    甘味は中程度。マスカットを感じます。
    ミネラル感もありました。
    余韻は中程度で、飲み飽きしない旨い酒です。

    2021年3月9日