玉乃光のクチコミ・評価

  • 黒猫ちゃん

    黒猫ちゃん

    3.0

    岡山県産雄町米100%
    アルコール度数 16.0~16.9 日本酒度 +3.0
    酸度 1.5 アミノ酸度 0.9
    精米歩合(掛米・麹米) 50%・50%
    酵母 KArg901

    お正月に飲もうとスーパーで3本買っての飲み比べです。味わいは辛口でスッキリとしています。フルーティで米の味もしっかり感じます。キレのある味です。料理にとても合いそう。ただ香りがどこかスピリッツっぽさを感じます。別にこのお酒にかぎらずそう言うお酒は多いし、好きな人も多いと思うけど私は少し苦手かな。ただ酒自体は素晴らしいと思うので評価はそれを加味しての平均点。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2023年1月1日

  • rinon

    rinon

    2.5

    竜馬がゆく 純米大吟醸

    関東のスーパー オーケーのオリジナル商品

    私見ですが、純米大吟醸酒は食中酒ではないとおもいますし、時代をつくる良い酒を造ってもらいたい

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  • mst_1224

    mst_1224

    3.0

    香りは芳醇
    芳醇で濃厚な味わい
    キレはややあるが後味が重たく、旨み甘味が強く残る

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月26日

  • mst_1224

    mst_1224

    3.5

    香りは穏やか
    ややフルーティー
    キレがちゃんとあってスッキリ
    喉の通りが良い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒魂

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月26日

  • コードネーム ニホンシュ

    コードネーム ニホンシュ

    4.0

    グラスからはアルコールの香り。
    口にすると、まずはトロミと米の甘みを感じる。
    その後日本酒らしいと言えば日本酒らしい、アルコールの刺激。
    その余韻が鼻から抜けていくと、舌には独特の味わいが残る。

    一度に口に含む量で違った表情になるお酒なのかもしれない。
    が、それを探求するには気づくのが遅すぎた。(そして四合瓶では小さすぎた)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年11月11日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.0

    玉乃光 純米吟醸 酒魂


    【製造者】

    京都府京都市伏見区 玉乃光酒造

    【購入価格(税込)】
    998円

    【飲み方】
    お燗55度、ワンカップ容器


    【評価】

    ①香り 3.5

    甘く穏やかな香り。お燗でも吟醸酒っぽい香りがほのかにします。アルコール臭はツンときません。
    
②味  3.5

    甘さと辛さのバランスがよく、すーっと飲めます。食中酒によいですね。
    ③コスパ(費用対効果) 4.0

    【おまけ】
ラベルデザイン 4.0
    値段のわりにラベルの紙質は安っぽ過ぎず、配色、デザインが結構好みです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月7日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.0

    「KARAKUCHI」
    辛口。
    旨み少ない。
    720ml 890円。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年9月24日

  • ささぼー

    ささぼー

    3.5

    玉乃光 純米吟醸 ひやおろし 
    京都産米100%で造った伏見のお酒
    とはいえ、意外と京都のお酒って家飲みしないんですよね
    「ひやおろし」らしいすっきりした辛口でした。。。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月19日

  • THEKIROU

    THEKIROU

    2.5

    HPより
    精米50% 15度
    「純米大吟醸をもっと気軽に楽しんでいただきたい。
    そんな思いで生まれました。
    ほどよい甘味と酸味、上品な米の旨味を追求した、純米大吟醸酒です。」

    純米大吟醸
    これを初心者が飲んだらたぶん
    やっぱり・・・日本酒は苦手となることは
    まず間違いないと思う。

    冷やし過ぎると、日本酒の苦味がます。
    酒質はまずまず奇麗だが
    安いワンカップの延長線。

    まず程よい甘味も
    酸味も旨味も薄いかも
    常温がおすすめ。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年8月17日

  • バボビ

    バボビ

    3.5

    玉乃光 純米吟醸 酒塊 300ml(伏見区)
    やや辛口で、米の旨味を感じるキレのある日本酒。
    製造年月:2022年6月。原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)。精米歩合:60%。アルコール分:15度。
    「全国燗酒コンテスト2018」最高金賞受賞。
    2022年8月10日、亡父の墓前と仏壇に供え、8月17日に実家でお下がりを頂く。

    特定名称 純米吟醸

    2022年8月17日