まんさくの花のクチコミ・評価

  • Ko Taro

    Ko Taro

    甘すぎず

    2020年6月20日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    雪室吟醸のSummer Snowman 2020。記録的な雪不足で雪室で貯蔵出来ず、スノーマンは南国に休暇を取りに行ったそうです。角の無いマイルドな味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月15日

  • はっしー

    はっしー

    4.0

    裏書きの通り、ロックで頂きました。
    濃口の原酒19%を感じさせない飲みごこち。ガチ割りは飲みやすくてヤバい感じ。旨すぎ飲みすぎでしでかしました。

    2020年6月14日

  • nao

    nao

    4.5

    まんさくの花 爽々酒 純米吟醸生原酒

    爽やかな吟醸香で軽い口当たりでピッチピチのガス感。
    旨味もあって美味しく、するする飲める。
    これは美味しいですわー
    1日で飲んでしまいました

    2020年6月14日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    まんさくの花 純米吟醸原酒
     Summer S nowman 2020

    本日は、天気も良く気温も高いので
    スッキリとした夏らしい名の日本酒を
    という事で、Summerの名の入った日本酒を。

    お味は、、甘く美味しい。
    甘だるく無くスンナリとグイグイ飲めます。
    揚げ物と中華系炒め物に合ったのか
    1時間もしないうちに無くなってしまいました。

    明日から仕事、、、
    次行くべきか、行かざるべきか。

    美味しい日本酒は、無くなるのが早くて困る。
    飲み干す自分を反省しながらも
    休日くらいはいいかなと次を模索します。

    ¥1700かな/四合瓶


    たかはし

    2020年5月31日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.0

    杜氏選抜ピンクラベル
    純米吟醸 
    一度火入れ原酒
    ⭐️4.3です。

    2020年5月24日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.0

    なんか、あまり印象残らんかった
    亀の尾の亀ラベルを次は試してみたい
    味は普通に旨いんだけど、プレミアム?

    2020年5月19日

  • urawa家飲み

    urawa家飲み

    4.0

    まんさくの花 巡米70 山田錦編。
    巡米シリーズの最後を飾る山田錦。
    このシリーズは酒米の個性がガツンときて、美味くもあり少々クセありという個人的な思い込みがありましたが、この山田錦、本当に透明で綺麗なお酒でした。さすが酒米の王者山田錦。
    基本冷やで楽しみましたが、常温ではより酒米のいい香りを感じつつ、あっという間に空けてしまいました。
    この1年間、酒米それぞれの個性を感じながら美味しくいただきました。すべて美味しかったですが、自身のNo.1は「美郷錦」ですね。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月18日

  • saketime2019

    saketime2019

    4.5

    まんさくの花 超限定 純米大吟醸 一度火入れ原酒
    火入れしたとは思えないくらい豊潤な香り。旨味、甘味、酸味のバランスがいい。雑味はなく綺麗な酒質。すいすい飲める。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の精74%、山田錦26%

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月17日

  • Makoto Minamisaka

    Makoto Minamisaka

    4.0

    フレッシュ、旨味つよく、キレ良し、苦味、まんさくらしい旨さ、これまたよろし。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月16日