京都 / 藤岡酒造
3.79
レビュー数: 258
京都に行くと必ず訪れる飲み屋で出される蒼空。そのちょっと変わったバージョンを頂きました。かすみという名の理由は三枚目の写真に@自宅_20200118
特定名称 純米
原料米 美山錦
2020年1月18日
「よい酒は必ずや天に通じ、人に通じる」 藤岡酒造さんの蒼空、お料理と一緒に美味しく頂きました。 布ラベルや500ml瓶にこだわりが詰まっていて素敵です。 伏見を訪れたら必ず立ち寄りたい。
原料米 山田錦
2020年1月6日
京酒。キヌヒカリ酒米。飲むと素直に米の穏やかな旨味が押し寄せる。かおりは控えめかな。でもバランスよくて旨酒好きにはたまらない。また飲みたいな。
原料米 キヌヒカリ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年1月4日
じっくり味わいたいお酒です。これも雄町。最古の酒米ってすごいですねー
2019年12月31日
蒼空・純米酒・美山錦・生酒です。精米歩合60%。伏見の直営店で買いました。この生酒は冬から春にかけて売るものだそうです。 口に含むとややおとなしめにフルーティーな良い香りが口に広がります。面白いのは上質な生酒の爽やかな香りを持ちながらかなり線が太い印象があるところです。食中酒でもいいけど、食後ちびちび飲む感じではないでしょうか。一気にスルッと飲むタイプではなさそうです。
酒の種類 生酒
2019年12月28日
甘上品
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2019年12月19日
蒼空 純米酒 ー楽庵 京都ー
2019年11月25日
にごりだけど飲みやすくて甘くて美味しいです。
2019年11月24日
純米吟醸 山田穂 華やかな上立ち香、スッキリとした味わい 少し渋さが気になるけれど、美味しくいただきました。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田穂
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年11月12日
純米吟醸 キヌヒカリ やわらかい香りに濃厚な旨味! 食用米独特のねばついた感じがなく非常に美味しく仕上がっています。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1