1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 玉川 (たまがわ)   ≫  
  5. 11ページ目

玉川のクチコミ・評価

  • Sig81

    Sig81

    5.0

    玉川 自然仕込純米山廃無濾過生原酒
    2022BY
    精米歩合66% 1595円
    大阪高島屋日本酒祭にて購入
    山廃ではないタイプ、大吟醸と試飲比較
    して選択
    初めて飲んだわけではないが、やはり
    フルボディという形容を超えた濃淳で、
    渾身の?力強さ、幅、厚みが素晴らしい
    山廃は、山廃ではないものより
    さらに上を行く
    普通の大吟醸も、
    それはそれで旨いけどね

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2023年10月14日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    玉川純米酒ひやおろし
    20231010

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    2023年10月10日

  • Ahmed Al Khohor

    Ahmed Al Khohor

    3.5

    お盆に蔵元で買ったヤツ。BY2015ということで、熟成が進んで琥珀色、Time Machineに味がそっくりだった。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年10月4日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    純米吟醸 みゃ〜5

    2023年10月1日

  • もも

    もも

    4.0

    私の推し酒蔵のひとつである、玉川さん。
    蔵付き酵母で、力強い味わいが特徴です。
    今日は、ひやおろしで🍁
    相変わらず、輪郭のはっきりした、の見応えのある逸品でした☺️
    鮪の酒盗との相性抜群でした💕

    2023年9月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    三益倶楽部🍶

    2023年9月25日

  • ghji

    ghji

    4.0

    玉川ひやおろし純米。味がしっかりのっている秋リリース。
    @しゅしゅ神田

    特定名称 純米

    2023年9月19日

  • YOSHIHIRO

    YOSHIHIRO

    4.0

    玉川 純米酒 ひやおろし
    昨年岐阜駅近くの中島屋さんにて購入しました。
    アルコール度数18度と高めですが、まろやかな味わいでスイスイ進みました。翌日にも残らなかった印象があります。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月17日

  • たいき

    たいき

    5.0

    【玉川 自然仕込み 山廃 無濾過生原酒 2017BY】

    ごろごろした滓が舞っていたお酒
    今年飲んできた中でもかなり濃醇な方
    甘ったるい和菓子とも合いそう。

    木下酒造有限会社(京都府京丹後市久美浜町甲山1512)
    https://www.sake-tamagawa.com/
    創業:1842年(天保13年)

    2023年9月3日

  • Zzz

    Zzz

    4.0

    玉川 たまがわ 本醸造
    一升瓶 2,255円
    京都府のお酒 出口屋で
    あっさり軽め、あくまでも玉川の中での話やけれど

    特定名称 本醸造

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月9日