京都 / 木下酒造
4.07
レビュー数: 689
アイスブレーカー 2021BY 久しぶりのアイスブレーカー。 推奨されているロックも美味いのだが、そのままだと玉川らいし重厚さで良い。 冬に燗して飲んでみたい。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年12月20日
玉川 自然仕込シリーズ 生酛純米酒 コウノトリラベル 2018BY 外飲みラストはこちらで締めました 京都も美味しいお酒がたくさんありますね モダンな熟成された香りです 黄色みがかった色からも伝わる良い熟成感ですね 喉越しも引っかかりながらも味わい深いです これも燗で化けると思います 穏やかでは無いが米の美味さを感じられるお酒でした
特定名称 純米
原料米 五百万石
酒の種類 古酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月14日
玉川 にごり酒 一升瓶2,640円 玉川のにごりは初めて 朝日屋酒店で
特定名称 本醸造
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年12月13日
玉川 純米吟醸 手つかず原酒 クラシカルな旨苦。しっかりしてます。 12/6 はせがわ酒店 グランスタ東京BAR
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年12月6日
玉川 しぼりたて生原酒 一升瓶2,640円 京都のお酒
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
VintageSakeArt2023冬❄️赤煉瓦酒造工場🧱
2023年12月2日
玉川 自然仕込み 純米酒(山廃)無濾過生原酒 アルコール感がチリチリ、どことなく醤油のような風味も 濃厚な味わいが口の中に広がる アルコール分20度
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通
2023年11月26日
はせがわ酒店 日本橋店🍶
2023年11月24日