おまんじゅう(オマージュ)レビューしようと思ったけどおまんじゅうのおまんじゅうは何かとめんどく途中で諦めました、サーセン。
と言う事で本日は京都酒に手を出します。
あ、でも残念ながら京都を訪問したわけではないので悪しからず。
はい、こちら正直に言ってしまうとあまり教えたくない酒屋さんです。
言わずと知れた多摩の聖地の割と近くにあるんでちょっと陰に隠れてしまってますが品揃えは秀逸です。
数多くの拘りの銘柄の中でも菊姫シリーズがズラリと並び、特筆すべきは何と言っても五紋、裏、風含め神蔵シリーズの全てが定価で揃っている点。
(調べた限りでは定価でしたが気になる方は現地でお調べください。)
そして犬が苦手な方にはちょっとマイナスポイントかもしれませんが筋肉質で人懐っこいわんわんおが店内を闊歩しており癒し効果抜群。
気ままにフラフラしているので会えない事もあるかもしれませんがそんな日もあります、また別の日に次の酒を買う時に会える事を期待しましょう。
そんな素敵な酒屋さんで買ったこちら神蔵の七曜純大ムロゲン生、お味の方はいかに。
感想です。
・独特ないい匂い。
・辛いけど甘く。
・ピチッと旨い。
・キレイな味。
・度数の割にアルコール感はない。
やー、これは全体的に上品にまとまっておりうんまいですね。
思ったよりは味が薄めなような気がしましたがそれは全く気にならずむしろ17度の酒っぽくないので飲み過ぎ注意ですね。
他の神蔵シリーズも気になっているので近々再訪決定です。
東京都府中市は鴨下酒店さんを訪問して購入(720mL税別1,770円)。
#KFC我慢できず
#SAKETIMEが最高の宣伝
#嫁氏飲み会で不在につき全ての部位独占(゚∀゚)♪