冷蔵庫をゴソゴソ…
待ってられへんので、こちらを呑んぢゃいましょうかねぇ(*^ー^)ノ♪
と言う訳で今宵の?本目はd=(^o^)=b
京都市左京区の松井酒造さんのお酒
神蔵 流通限定「七曜」
純米大吟醸 無濾過生原酒になります♪
7月にレビューしたのと同じで、上尾の酒屋様から仕入れて来ました(^_^)v
明日はあの人と( *´艸`)
なので、こちらに決めました(o^-')b !
ってただ待てなかっただけ(*´σー`)エヘヘ
それでは開栓しちゃいましょう♪
栓を開けるとスィートな香り( *´艸`)
まずは冷やっこいのから(^_-)
口に含むとメローんな香り(o^-')b !
なんぢゃこりゃ(@ ̄□ ̄@;)!!
ってくらいのシュワシュワ&チリチリ(^_^)v
今年、ナンバーワン!だと思ってた五十嵐のピンクラベルを軽く抜き去りました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
そして!
私が大好きなミックスフルーツジュースの味わい( *´艸`)
甘い!甘い!あま━━━━━━━━い!
キタ━(゚∀゚)━!
久々の井戸田の潤チャンが微笑んでる(*^^*)
メチャクチャ旨杉ちゃんも登場✨
スィートだろ~(((*≧艸≦)ププッ
あまいのですが、最後は軽い辛味でしっかりキレ(’-’*)♪ルンですd=(^o^)=b
はっきり言います!
今年1番の冷たいの(o^-')b !
甘党は是非ともゲッチュして下さい(^_-)
ε-(´・`) フー
お次はヌクいの(^_-)
口に含むと大変身(@ ̄□ ̄@;)!!
ホットパイナッポー香から、含み香が半端なく激しい( *´艸`)
チリチリ感から甘味がオカンも絶好調!
酸味がだいぶキツくたまらない味わいです(o^-')b !
温度を変えれば、どんな食事にも合うだろうし、単体でも(^_^)v
ちょっと私の今年のレビューを振り返り…
間違いなく!
5本の指に入ります( ≧∀≦)ノ
モモンガさんと湘南台で呑んだ神蔵がこれだったかな
(´・ω・`)?
前回のが普通だったから…
繋ぎで開けちゃいましたけど( ゚д゚)ポカーン
開けちゃ駄目なお酒…
パンドラの扉を開けてしまって(((((((・・;)
本体を喰っちゃったかな(^_^;)
もーし~らんぺっ(((*≧艸≦)ププッ
この子は軽く1本開けちゃうお酒♪
次の日は多分シュワシュワチリチリ落ち着くだろうし、勿体なかったなぁ( ´゚д゚`)アチャー
まぁ何事も…
そんなもんだろ♪(((*≧艸≦)ププッ
と言う訳で、そろそろ本体に戻りましょうかねぇ(*^ー^)ノ♪
「現場の○○さん準備はどーですか?」