五紋 純米辛口 無濾過生原酒。
洋梨!洋梨!酸味。おぉっ?さらにひと口…洋梨!和梨!リンゴ!酸!フルーティ〜〜!鳳凰美田が好きな人には間違いなくストライクなお酒でしょう^ ^ ジューシーが極まってます。甘味もベタつかず綺麗だと思います。ただこれ、どこらへんが辛口なのかは全く不明^^; 軽快な飲み口なので気を許すとあっという間に空きそうですが、グッと抑えて2日目に辛口への変化があるのかを確かめてみたいと思います。
2日目。
いやー、今日も香りは全開で梨&梨!分かりやす過ぎるジューシー酒。味は洋梨じゃなくて和梨ですね。甘味の豊かな豊水梨。瑞々しくって飲みやすい。ただ何というか…ふと何を飲んでたんだっけ?って感じになっちゃいます。これ表面的には確かに鳳凰美田チックなんですが、鳳凰美田には存在する旨味の芯みたいなものが欠けているように思えます。サーモグラフで見たら中心に赤い部分がない…みたいな?華やかなのは間違いないし、良く言えば雅なお酒…京都だけに^ ^ 晴れの日の乾杯酒としてはアリだと思います。何せジューシーだし、あまり日本酒を飲まない人にもウケは良いかと。因みに、あえて辛口純米らしさを探してみましたが、強いて言えば後口に残る少しのアルコール感がそれかな?という感じ。ブラインドで出されたら出品用アル添吟醸酒と答えてしまいそうなお酒でした^^;
特定名称
純米
原料米
祝
酒の種類
無濾過生原酒