1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 333ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • おちょこ

    おちょこ

    3.5

    りんごの香り。
    甘みあるけど炭酸でさっぱり。いい意味で日本酒らしくない。
    今の季節よりは、夏の方がいいかも。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年3月4日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    純米秋津穂真中採り。ノーマル版も購入したので飲み比べ。真中採りのほうがやや雑味が少ない感じです。私の舌では違いがあまり判らず。

    2017年3月4日

  • Yoidore太郎

    Yoidore太郎

    4.5

    純米 秋津穂 風の森 初めてのいかきどり。
    うまいですね

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年3月4日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.5

    風の森ALPHA TYPE3。心地よいガスのチリチリ感と一緒に広がる米のやさしい香り。低アルコールだからもっとスッキリ軽い味かと思ったけど、いい意味で裏切られました。リラックスしながら飲めるいい酒!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年2月28日

  • Be3

    Be3

    4.0

    月曜日なので大好きな昔から大好きな風の森秋津穂純米。近所の酒屋の油長酒造の品揃えがピカイチ。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年2月28日

  • Tatsushi Momiyama

    Tatsushi Momiyama

    3.5

    面白いなぁ、ワイルドで旨い。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    2017年2月26日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    4.0

    ALPHA TYPE1
    フルーティな香りが◎ 嫌味のない発泡感も好きかも!
    熱燗も念のために試してみたら…いける!
    熱燗が僕的には好き!!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年2月25日

  • 尾崎

    尾崎

    4.0

    旨い。香りとアタックはさっぱりしてて、スッと入ってくる。微発泡のせいか?

    2017年2月24日

  • バッカスジャン

    バッカスジャン

    4.0

    久々の風の森。今回は、岡山県産雄町純米酒。
    やはり風の森そのものの発泡性の柔らかな飲み口で、ジューシーで爽やかな口当たりである。
    これって、本当に俺好みです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2017年2月22日

  • マツヤス

    マツヤス

    4.0

    ALPHATYPE1。かなりスッキリで飲み易い割りに旨味もあって美味い。
    肴はじゃこネギパスタの明太子のっけ。
    開栓時はゆっくり開けたらオケ♪でした

    特定名称 純米

    原料米 奈良県産 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2017年2月22日