奈良 / 油長酒造
4.14
レビュー数: 3868
風の森 純米吟醸 山田錦60
2017年4月27日
風の森 純米大吟醸 露葉風50
ALPHA 風の森 TYPE1
ALPHA 風の森 TYPE3
風の森 雄町です。 ちょと変わったヤツです。 香りはほのかりあります。抜栓後2日目ですが、 ガス感は、程よくあり旨味と酸味がやって来て 甘みお感じて酸味で締める。 クリアーです! やっぱり好きだな~風の森。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年4月25日
風の森 キヌヒカリ(磨き45) 純米大吟醸 しぼり華 です。 開栓すると、微発泡タイプ独特のシュポンッという小気味良い音と共に控え気味な果実香が漂います。 口当たりはすっきりとして、ほぼ甘みは感じません。炭酸によって感じる若干の苦味で引き締まります。 アルコール度数は17度ですが、スイスイと入っていく飲みやすいお酒でした。
特定名称 純米大吟醸
原料米 キヌヒカリ
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年4月24日
ALPHA 風の森 type1 酸味がちょい強めで、アルコール度が低め。 そのせいか後味が軽いので、スイスイいけます。
爽やか〜 風を感じる!
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2017年4月23日
純米吟醸 しぼり華 雄町60 しゅわしゅわで、爽やか、甘い。酸味も程よく大人のサイダーでとても美味しかった。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年4月22日
2日でかなり味がのってきた。ちょっと甘すぎる位。愛山らしい味です。
特定名称 純米
原料米 愛山
2017年4月18日