奈良 / 千代酒造
4.00
レビュー数: 1018
篠峯 山田錦 超辛純米無ろ過生酒 一升瓶3,080円 奈良県のお酒 数日空けてもまだ栓を抜くとシュポンッっていう
特定名称 純米
原料米 その他
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2023年9月11日
ろくまる大好き
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
2023年9月8日
4年前コロナ蔓延の前に大阪旅行に行きました。その時裏なんばの櫛羅さんに行った時、常連さんに勧められた、思い出深い遊々です。思い出補正も入っているかもしれませんが旨いです。感想を言うまでもなく空です。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年9月1日
スーパーの冷凍餃子×20 キムチ+クリームチーズ×3 あっという間に4合なくなったのは、お酒の実力かと思います。 足し算も掛け算もいけるやつ。ごちそうさまでした!!
2023年8月30日
銀座君嶋屋🍶愛山飲み比べ🍶
2023年8月21日
篠峯 純米緑カップ やや辛口まったりで、あまり重くない純米酒ならではの味わい。 旨味もあり、後味はスッキリ。
2023年8月14日
篠峯 上々 純米 まずは常温。 納豆っぽい香りがしました。深みがありつつもものたりない感じ。 熱燗にするとガラッと変わりました。 納豆っぽさはなくなり、ふくよかな香りに。 超辛口と言うほどの辛さでもなく、幅の広い味わい。やや芋焼酎のような味わいで、キレがありとても美味しかったです。
2023年8月13日
2023 0807 ☆☆☆☆ 篠峯(しのみね) 超辛口 山田錦 純米 竹山 精米歩合 66% 千代酒造 奈良県御所市(ごせし)
2023年8月8日
篠峯 凛々 純米吟醸うすにごり生原酒 冷酒で。 芳醇なフルーツの香り。 岡山赤磐の瀬戸町から採れた雄町、通称「瀬戸雄町」を使用したお酒。 雄町ならではの重みがあるとした旨み、意外にもしっかりと効いたグレープフルーツのような酸味。キレ味も良き。奈良の日本酒特有のクラシックなかんじもあり。 味の濃いものにも合いそうです。 日本酒中級者向けから楽しそうな味わい。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年8月7日
第14回 雄町サミット🌾 懇親会🍶
2023年8月3日