奈良 / 千代酒造
4.00
レビュー数: 1018
裏・赤篠峯!やや濁りです。思っていたよりアルコールを感じましたが、爽やかな一面も。中々複雑な感じの味わいでした。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年6月1日
夏凛 昨年度より香り弱く、ややトロピカルな印象。雄町米らしい苦味や穀物感が増し、よりドライな印象に。 開栓直後は膨らみが無く、ただドライなだけで面白みに欠ける。1日経てば味わいでもトロピカルさが出る。 昨年度の方が好みかな。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2023年5月31日
定期補給の篠峯です。2022年11月製造、2021BYです。ハッキリ言って旨いです。開栓初日はガス感もありました。香りも良く含むとくる甘旨味で後は酸と微かな苦味、今年一ですかね!
特定名称 純米
原料米 亀の尾
酒の種類 無濾過生原酒
2023年5月26日
篠峯 純米 山田錦 超辛口 『竹山』3.9 すっきり綺麗な旨苦。食中酒に飲みやすいお酒。 3/23 天うま①
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年5月25日
篠峯 純米 雄町 山廃仕込生原酒 にごりざけ 精米歩合77% アルコール度数16度 篠峯×赤磐雄町×にごり×6号酵母×山廃仕込みの組み合わせ ガス感が強い辛口な食中酒 旨酸苦 好みを詰め込んだようなお酒なんだけど 上澄みを飲んでいたら気持ち悪くなってきた... 初日、2日目ともに苦手かも
2023年5月10日
篠峯どぶろく生 20230502
酒の種類 生酒
2023年5月9日
愛山 純米 無濾過生原酒。 フレッシュな辛口、まとまった旨味、しっかりした後味。 落ち着いていて安定した味わいを提供してくれる。
今まで経験した愛山の中でもバランス良くて好み
原料米 愛山
篠峯 雄町 純米吟醸 凛々 中取り生原酒 うすにごり とちぎ屋
酒の種類 生酒 原酒 発泡
2023年4月26日
篠峯 どぶろく お米雄山錦を使っています。 柑橘系の香りと味〜濃厚で辛口のどぶろく。 雄山錦らしく旨味も強く、なかなかパンチのある どぶろくですよ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1