菊正宗 SUPER CAP 生酛 本醸造 兵庫
精米70% アルコール14-15%
東京チカラめしと菊正宗のマリアージュ!
酒カップの風貌からいつもの大関かと思いきやよく見たら、スーパーカップと書いてあります。スーパーカップといえば、エースコックか明治エッセルスーパーカップですよね?このスーパーカップは知りませんでした。
そんなお酒とのマリアージュに選んだのは、かつて焼き牛丼で一世を風靡した東京チカラめし!!最盛期には100店舗を超える全国店舗展開をしていたにも関わらず、現在は東京チカラめしなのに東京に店舗はなく、国内は千葉と大阪日本橋の2店舗のみのドムドムを超えるリアル絶滅危惧種!
カップ酒の方は比較的安価でありながら、こだわり生酛造りでアル添のみの本醸造。
すっきりした上立香で色味なく、口当たり柔らかな甘さに、雑味なくすっきりとした淡麗よりの味わい、スキッとした酸味そしてキリッとした後口でこれぞ安定の菊正宗感があります。この価格帯のカップ酒でこの味わいなら文句なしです。
焼き牛丼は濃いめでジャンクな味わいも日本酒を飲むとしっかりと口の中をリセットしてくれます。
熱燗にすると味わいが増し、すっきりとキレのある味わいで焼き牛丼と合わせると最強コラボです!
久しぶりの焼き牛丼は口に入れたあとの焼きの香ばしさがイイ、そして牛丼特有の安っぽくて油っぽい牛肉の味わいと濃いめのタレが相性良いです。何故衰退したのかが謎と思えるくらい安定の旨さです。
牛丼に熱いお茶を飲む感覚で、牛丼に熱燗を合わせるといいマリアージュになりました #note73