にほんもり!
日本全国どのコンビニに行ってもほぼほぼ見かけるコイツ。
カップ酒系で言えば他にもあるけどワンカップな大関さん、ふなぐち的なアルミ缶に入った菊水さん各色、白鶴さんトコの大きい○が目を引くまるさん、黄桜さんとこの呑むと書いてどんと読むアレ、にほんもりさん辺りがメジャーどころでしょうか?
どこに行っても置いてあると言う事は万人受けする系だろうと予想し、お口へ、そして感想を。
(穴の人ちょーリスペクト!)
・米感のあるちょい甘ちょい旨。
・スルスル入っていく。
・変なクセなく飲みやすい。
・バランスいい。
・ドライと言う意味では辛口。
おぉ、糖類が入ってはいるけど想像したより断然美味しい。
全然アリ寄りのアリ。
流石どこでも買えるだけあってか気付いたらなくなってました。
入手難度や価格考慮すると点数高めになりますね。
ただ、雪の茅舎同様に"にほんさかり"ではなく"にほんもり"と勘違いしている人多そう。
そしてこれは"ちょうさかり"なのか"ちょうもり"なのか。
嫁氏がコンビニのクジで当ててきたので値段は割愛しますが定価は税別217円とかそんな感じだったと思います。
#フツウシュノススメ
#近江牛
#胸焼け待ったなし