日本盛のクチコミ・評価

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    日本盛 八州桜 純米大吟醸 生酒 720ml
    ※日本遺産 灘五郷 西宮郷
    フルーティーな香りで、米の旨味があり、豊潤ですっきり飲みやすい美味しい日本酒です。
    2022年2月18日、兵庫県西宮市の日本盛酒蔵通り煉瓦館(画像4)にて税込1000円(特売)で購入し、6月19日(父の日)にようやく味わいました。コスパ抜群です。
    製造年月:2022年1月。原材料:米(国産)、米麹(国産米)。精米歩合:60%。、アルコール度数:15度以上16度未満。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    2022年6月19日

  • masatosake

    masatosake

    3.0

    日本盛 辛口 生貯蔵酒
    アルコール13-14度 糖類、酸味料、アル添
    ちょっとした寿司屋だと日本酒を結構置いていたりしますが、こちら回転寿司のスシローでは選択肢はなく日本酒はこちら一択。
    上立香は感じず、すっきりとした口当たりで飲みやすく甘さそこそそこで、後口すっきりとしたアル感に苦味あってスキッと辛口。
    どこか焼酎みたいなテイストも何故か感じたけど、なんか添加物多い割には味わいまとまってます。少し微妙でも悪くないです #note59

    2022年5月18日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.5

    日本盛 純米大吟醸 生酒

    生酒なのに、常温で8ヶ月保存が可能という驚きの酒。
    「日本盛独自の吟醸酵母を使い、精密濾過・精密充填による常温流通可能な画期的な生酒」だそうです。
    四合瓶 1,188円税込と純米大吟醸としては破格値。

    冷たいやつ。買ってからは常温保存で、飲む6時間前に冷蔵庫に入れました。
    リンゴ感じる香り。含みはサラッとした甘味に淡い酸味。リンゴ引きずっている。軽めだが軽すぎないボディから、ラストはちょい苦で少し余韻をもってキレる。生酒にしては落ち着いているかな?

    美味しいです。この値段では出来すぎ。
    日本盛は良いお酒ー♪

    たまには大手の酒もいいですね。もう1本大手の酒いきます。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月11日

  • hio

    hio

    3.0

    beams japan

    2022年4月23日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、前回と同じ兵庫の「日本盛」ですが、前回がアル添えに対して今回は純米大吟醸の生酒です。呑み比べをしてみました。
    それでは、いただきま~す。
    旨味がドッと押し寄せます。これは美味しいですねー。
    4合瓶で1000円しないお酒なのですが、かなり完成度の高いお酒でびっくりしました。
    さとうきびジュースのような甘さと遠慮ぎみな優しいキレ。
    最近味わったことのない美味しいお酒でた。
    日本盛の底力を知りました。正直、大衆酒(?)の実力を見くびっていたかもしれません。

    2日目
    より濃厚な味わいに。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月28日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、お馴染み兵庫は灘の酒「日本盛」です。
    前回の「伯楽星 」があっという間に無くなったので、この「日本盛」にリリーフ登板してもらいました。
    最近、昔から名の知れた身近にあるお酒を機会を設けて改めて吞むようにしています。
    名の知れたお酒も知らないのでは「灯台下暗し」「井の中の蛙大海を知らず」ですからね。
    さー、それではいただきま~す。
    言い方が適当ではないかもしれませんが、普通に旨いお酒ですね。
    引っ掛かりのない素直な味わいの中にじんわりと仄かに旨味も感じられます。
    なるほど、♪日本盛はよいお酒~♩ですね。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年3月26日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    2.0

    1月のお酒。
    保存悪かったぽい。
    買った当時はそこそこ行けたのに〜
    TRIAL

    特定名称 普通酒

    酒の種類 生酒

    2022年1月23日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    日本盛 しぼりたて 生酒
    アルコール15-16 アル添
    上立香はフルーティでしっかり香ります。口当たりはすっきりとフルーティさがある味わいで後口は軽くキレがあり味わいの中にフレッシュさもあり、コンビニ酒の中ではなかなか美味しいです。
    コンビニで手軽に買える日本酒は大関ワンカップ1択かと思ってましたが、日本盛のこのシリーズは中々やりますね。選択肢が増えた感じです。 #note74 

    2022年1月20日

  • Funi

    Funi

    3.0

    旅先コンビニにて
    日本盛 生酒 しぼりたて ボトル缶
    アルコール感がしっかり、ドライ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月3日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    日本盛 六甲山麓 鬼ころし
    グラスに注ぐと少しアルコールの香りがします。
    淡麗と記載がありましたがジワリと旨味もあり、後味は辛口でキレが良いです。
    燗にして頂くと旨味と辛さが増して好みのさらに味わいに^ ^
    食中酒に合う美味しい晩酌酒でした☆

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月23日