1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 龍力 (たつりき)   ≫  
  5. 38ページ目

龍力のクチコミ・評価

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.0

    龍力 純米酒 純米ドラゴン3
    先週末は少し足を伸ばして姫路へ。となれば姫路のお酒を飲まない訳には!ということで、タツリキショップでドラゴンをゲットしてきました。
    吟醸かと思うほどフルーティーな立ち香!香りからして甘めかな~と思いきや、意外と甘みは控え目、酸が強めでスッキリ軽快な飲み口です。フルーティーなお酒って合わせる食事が限定されそうですが、これなら何にでも合いそう!お鍋や鰤かまの塩焼きと一緒に楽しみました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦20% 五百万石80%

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月4日

  • mack

    mack

    3.0

    兵庫県産の山田錦100%使用。生もと仕込みの特別純米。乳酸による生もと酵母。酸味はほとんどなく、ボディのあるちょい辛口。冬のしっかりとした、料理にも合う。ぬる燗もオススメ。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月23日

  • いけてる

    いけてる

    純米吟醸 ドラゴン黒 生酒 精米60%
    ドラゴン黒は辛口の黒 だそうです。いただき物なので点数ないですが、好みの味でめっちゃ美味しかったです。
    辛いけど、マスカットか青リンゴのようなフルーティーさもあり、スッパリキレるのでぐいぐい飲める。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年11月8日

  • HIKOEMON

    HIKOEMON

    5.0

    特A山田錦にこだわる酒蔵 本田商店 の最高峰 「秋津」こちらはマイナス5度で長期貯蔵したヴィンテージ2008。
    「秋津」とは兵庫県産 特A山田錦の中でも最上級の山田錦が獲れるという兵庫県加東市にあるエリアの名前です。日本最高峰の日本酒です。価格も日本最高峰です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月1日

  • HIKOEMON

    HIKOEMON

    5.0

    特A山田錦にこだわる酒蔵 本田商店の龍力 純米吟醸 大吟醸や純米大吟醸はかなり高価だがこの純米吟醸は比較的リーズナブル。
    現在のトレンドに乗っていないスタイルだが「これは旨い」。圧倒的な力強さと旨味が特徴です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月1日

  • HIKOEMON

    HIKOEMON

    5.0

    特A山田錦にこだわる酒蔵 本田商店のブランド龍力。他の酒蔵にはない力強さが特徴。大吟醸や純米大吟醸クラスはかなり高価だが、生酛特別純米は比較的リーズナブル。生酛由来の複雑なフレーバー、濃厚で旨味がたっぷり、上品に仕上がっている。
    生酛の醍醐味が全て詰まったような日本酒です。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2019年11月1日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    龍力 特別純米 神力 
    氷温貯蔵 無濾過生原酒 

    精米歩合:65%
    アルコール度:18度

    キリッとした飲み口に
    スッキリした甘みと旨味。
    酸味が少なくキレも良く
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 神力

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月21日

  • No name

    4.5

    龍力 特別純米酒 ひやおろし
    神力凱陣以来2度目ですがあーこんな味だったなぁーという感じ。神力の味・旨味ですね。濃厚!度数も18度と高め!美味い!酔います(笑)!
    兵庫県たつの市道の駅にて購入。

    特定名称 特別純米

    原料米 神力

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2019年10月20日

  • いそべもち

    いそべもち

    3.5

    純米吟醸 ドラゴン Episode2 黒ラベル

    兵庫錦で造られたお酒です

    灘の酒蔵巡りの際に姫路まで足をのばして買ってきたこのお酒
    飲んだことがないお米のお酒ですが… 美味しいですね

    まず、舌触りはすっきり
    控えめな香りにお米の美味しさがやってきて
    甘旨というよりは爽辛になるのかな?
    コンセプトどおりのドライな日本酒という感じで
    これはこれで美味しいです

    変わったお米、いいですね!

    【追記】
    ★開栓1日目
    セメダイン感が強めに…

    【追記】
    ★開栓2日目
    セメダイン感が消えてきた…?


    特定名称 純米吟醸

    原料米 兵庫錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月16日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.0

    『龍力』特別純米 生酛造り
    生酛らしい太さは感じるが、すっきり飲みやすい。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月13日