1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 奥播磨 (おくはりま)   ≫  
  5. 22ページ目

奥播磨のクチコミ・評価

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口。

    BAN

    2021年12月29日

  • アツシ

    アツシ

    4.0

    奥播磨 純米生酒 袋吊り雫酒 29BY
    al.17% 精米55% 兵庫夢錦100%

    随分前に、大好きで飲み続けていた奥播磨!
    お米の旨味のボリューム感が、圧倒的で、
    もん絶状態であれやこれやと
    色々飲み比べました!
    美味しい〜!

    開栓後、数日してからの味わいの変化が楽しく
    ほどけた感じがします。
    よりお米の味わい、やや香ばしさが出てきました

    特定名称 純米

    原料米 兵庫夢錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年12月28日

  • たけ

    たけ

    3.5

    無事ラーメンは頂けました♪
    次は電車移動なのでまたまたレビュー!

    奥播磨 播秋 山廃純米生原酒
    お米は兵庫夢錦を使っています。
    以前、家飲みした強めよりも硬派というか、
    玄人好みの味。
    やや、キツめの苦味がありますね。
    こういうお酒はきっと燗映えするヤツ。

    大井町永楽のワンタン麺
    これは定期的に食さないとダメなヤツ。
    20年前から食べていますが、
    全く変わらない美味さ!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2021年12月26日

  • さとう

    さとう

    3.0

    奥播磨おりがらみシリーズ
    純米吟醸
    (特別)純米とどないちゃうか
    味比べは、和尚が二人のときに(おしょうがツー→お正月に)

    2021年12月19日

  • さとう

    さとう

    3.0

    奥播磨おりがらみシリーズ
    純米から
    純米といっても特別純米クラス

    2021年12月19日

  • Betrunkenheit

    Betrunkenheit

    奥播磨 山廃純米 山田錦八割磨き

    2021年12月13日

  • 週一味わい

    週一味わい

    4.0

    食中酒としていいかも。
    苦味酸味のバランスが良く、すっきりした味わいです。雑味なし。
    度数が17度なので、ほどほどに。

    2021年12月10日

  • さとう

    さとう

    3.0

    なななみもまた購入
    微炭酸

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年12月1日

  • さとう

    さとう

    3.0

    コクがありさいくぅーに美味しいです(^o^)
    アルコールは19度

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    2021年12月1日

  • たいき

    たいき

    4.0

    奥播磨 純米吟醸 超辛 黒 生

    力強い味わい
    山廃仕込みかな?純米吟醸らしい華やかな香り
    酸味もあるなぁ

    熱燗にしてみたいから、また別で4合瓶で購入したい!

    スペック
    原料米:兵庫夢錦100%
    精米歩合:55%
    度数:17度
    日本酒度:+20.0
    酸度:2.1
    アミノ酸度:1.5
    酵母:協会9号(吟醸酒向き)

    下村酒造店(兵庫県姫路市安富町)
    https://okuharima.jp/

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年11月28日