兵庫 / ヤエガキ酒造
3.39
レビュー数: 75
淡麗辛口。山田錦22%,五百万石78%の割合。フルーティな香りで飲みやすく、ついつい飲み過ぎてしまう。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年3月4日
播州醸造酒飲みくらべ。うん、美味しい。
2019年1月12日
美味しかった。
2018年4月16日
想像より軽い口当たり。 濃いめの肴にも合います。 冷やしすぎるより常温が良いかと。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年1月30日
八重垣 純米しぼりたて 無濾過生原酒 ベリー系の甘酸っぱい旨み。開栓直後は酸味が前に出過ぎでしたが、数日経つとバランスが良くなりました。燗にすると酸っぱくなるので冷や向きです。
特定名称 純米
原料米 キヌヒカリ、兵庫北錦
2017年12月31日
八重垣 青乃 無
2017年8月19日
冷やよりぬる燗で真価の発揮できるお酒。 ぬる燗で吟醸香、旨味が一気に広がる。
2017年7月2日
番号付けて売るほどではなかった。
2017年5月18日
色はほぼ透明でかすかに黄色。香りは減圧麦焼酎のフルーツ感、井草、バナナの青臭さ。味は酒まんじゅう、甘酒、最後に強めの苦味、後味に酸味。ろ過が多めの印象。燗をすると膨らみ、燗冷ましは悪くない。
2017年4月15日
純米。一緒に飲んだ人達は旨い旨いと言っていました。スッキリした中に後半旨味が感じられるお酒。食中酒向きですね。コスパは高いと思います。
2017年3月4日