都美人のクチコミ・評価

  • Hirofumi

    Hirofumi

    4.0

    口当たりは酸味の強さに特化した感じ
    香りや米の甘味は少ない爽やかな日本酒
    ピリッと辛口なため怠さを感じずにグイグイ飲める。
    が、酔いは早い!
    肉や刺身の脂に合いそうな食中酒。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2021年7月29日

  • アツシ

    アツシ

    4.0

    都美人 かえる
    山廃 本醸造 無濾過
    きょうかい701号酵母

    初めの口当たりは、どしっと旨み感じました。
    口に含んでいる間はかなりコク感じながら、
    後味はスパッとあっさりしているのは本醸造ならでは?
    暑い夏に、あいそうですね。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過 山廃

    テイスト ボディ:普通

    2021年7月22日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.5

    微かな熟成香。強い酸味、程よい旨味。冷たいうちは、ほとんど甘味はがなく渋苦味が強い。甘味は常温に近づくと程よく出てくるので、美味しく飲むなら冷や(常温)が良い。いかにも山廃といった複雑な味わいの辛口酒。杉錦や香住鶴に似てる。近所のスーパー、マルナカで購入。300mlで550円(税別)。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月28日

  • iwaoh

    iwaoh

    2.5

    都美人 純米吟醸
    GW、淡路島へ釣行のついでに購入
    淡路って米、肉、野菜、もちろん魚も
    なんでも美味しい処なんですが
    うーんお酒は口に合わんなあ
    こんなもんですかねえ、次いってみよう

    家内の一言「なにこれマズッ」ですって、スルーしてください

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2021年5月6日

  • 心想事成

    心想事成

    4.5

    都美人 山廃純米古酒 H8BY
    口当たりはさらっとしてます。
    呑み込んだ後の余韻が良いデスね。さすが古酒です。
    古酒とは思えないコストパフォーマンスに感動です

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年5月4日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    都美人の活性にごり酒です。
    探偵ナイトスク-プに出たらしい。
    御湖鶴の活性にごり酒と悩みましたが
    近所の酒屋で買おうと思い都美人にしました。
    酒屋の店主に今年は4合瓶はガス圧で割れたと聞きました。
    怖くなり一升瓶にしました(笑)
    かなり美味しい。
    ホロ苦苦カルピスソ-ダやね。
    三井酒店で購入。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月4日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    おじき調達のこちら
    都美人 月 純米吟醸おりがらみ生
    4、5本開栓してました。
    けど昨日はどれもこちらをうわまりませんでしたねぇ
    初銘柄で、一口目にごりの重そうな感じ受けたんですが酸の出し方が秀逸
    五百万石みたいなんですけど9号酵母泡ありでこの酸のバランスなんですかね
    落ち着ついた気品ある香りとにごりですが
    後半の旨味ある太めの酸が食中にも最適で盃が進みますね
    美味い!

    2021年5月3日

  • moon

    moon

    3.0

    良い意味で中肉中背。変に軽くなく良い塩梅で、酸味が見え隠れする味わい。とても飲みやすいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    都美人 純米吟醸 生原酒
    昔ながらの山廃仕込みにこだわる淡路の蔵。
    造る酒の半分以上を山廃で仕込むことにこだわり続け、「槽掛け天秤搾り」を復活させるなど、昔ながらの技法を今の時代に活かしている。

    2021年4月12日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    ミラクルローズ 山廃純米原酒

    先週末にminiのイベントで
    淡路島へ行ったので
    淡路島のお酒屋さんで購入♬︎
    8度の低アルコール(*ˊ꒳ˋ*)
    お店のお母さん
    「めっちゃ美味しいでー」って(≧◡≦)

    グラスの中が黄色い!
    ちょっと躊躇^^;
    香りは、酸っぱーーい
    梅酒みたいな
    そして甘ーーーい(≧◡≦)
    でもスルスル呑める!
    重くなーーい^^
    後口に少しの苦味みもある
    初めての感覚ですぅ

    休みだったので
    近所のお肉屋さんの
    揚げたてコロッケと♬︎♡
    グラスを変えて氷入れて
    ロックで飲んだ方が合う^^
    コロッケほふほふ
    グビグビ(≧◡≦)

    ミモザの日は終わったけど
    部屋の中はミモザ祭り(*ˊ꒳ˋ*)

    あ、ミラクルローズ…
    ミモザじゃなくてローズでしたね(笑)


    2021年3月10日