1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 黒牛 (くろうし)   ≫  
  5. 3ページ目

黒牛のクチコミ・評価

  • アルト パパ

    アルト パパ

    5.0

    柔らか
    軽やか
    旨み広がる

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月14日

  • まさ

    まさ

    4.5

    黒牛 碧山 純米吟醸。

    市内百貨店の酒売り場に蔵元の方が来場されており、お試しに購入していたもの。
    (目が合うとついつい買ってしまう・・・私は試飲販売系に弱い・・・)

    グラスに注ぐと淡い黄色で、アル臭+砂糖菓子っぽい甘い香りがそこそこ。
    垂れは普通~軽め。

    口に含むと、軽い発泡感+フレッシュな酸味!が広がる!!
    ほんのりした甘さも感じるが、すぐに辛口に変化して、苦みをあまり感じずにスパッと切れる。
    飲みごたえが軽いのと、酸味も相まって口の中は非常にさっぱりです。
    これは淡麗旨辛口系ですね~ 美味しい♥

    単体でスイスイ呑めてしまいますが、じゃこ天、お刺身といった海産系との相性が良いです!
    開栓数日でシュワ感は弱まりましたが、味筋は変わらず最後まで美味しく頂きました。

    買った時は銘柄名から勝手に「重めのお酒かな?」と思ってましたが、いい意味で裏切られたと言うか、食中酒としてかなりいいです。
    フレッシュな酸味の端麗辛口がお好きな方にお勧めです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年11月28日

  • さくら

    さくら

    3.2

    日本酒らしい辛口の酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年11月23日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.3

    久々に黒牛。
    これは美味しい。
    甘さとキレのバランスが良いよ。
    見目商店で購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月9日

  • わふ

    わふ

    4.5

    ほどよい甘味で、雑味は感じず高レベル

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年10月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    Tokyo SAKE Collection 2024~サケコレ@アキバで日本酒~
    個性派 酒蔵 勢揃い!
    名酒の金字塔から、東京では見かけないレア地酒まで、 約100種の日本酒がアキバに大集結!

    2024年10月26日

  • しましま

    しましま

    3.9

    ついに出会えた黒牛
    芳醇な香り
    全体に濃厚な旨味と強い酸でヨーグルト系の味わい
    濃厚で美味しい

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月20日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.0

    黒牛 純米酒
    薄っすらと漂う熟成香。
    濃醇な甘旨味からスキッと辛&酸でキレる黒牛定番の純米酒。
    お米の旨味たっぷりなクラシック系のテイストで、今回雪冷えからスタートしましたが断然常温が旨いです😁
    こちらお燗しても美味しんでしょうね😊

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月17日

  • agakana

    agakana

    4.2

    辛口で食中酒として最高!でした。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月10日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    黒牛 純米酒 あきあがり
    とあるイベントを訪れた際に
    帰りに立ち寄ったお店で頂いた1本
    すでにほろ酔いで記憶が…
    マッシュルームのサラダが最高に美味かった!
    ここのお店すごく良いのよね

    2024年9月23日