1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 4ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • パパパK

    パパパK

    4.1

    紀土

    2025年1月19日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.1

    2025.1.18
    今年の5本目は北広島の大曲にある酒屋さんで購入した和歌山県の地酒 このクオリティでこの価格はとにかく有難い
    紀土 KID 純米大吟醸
    原料 山田錦(50%精米歩合)
    規格 四号瓶1,540円
    杜氏 柴田英道ほか(取締役兼務)
    色~無色澄明
    香り〜マスカットのような上品かつ華やかな香り
    アタック~水の柔らかさを感じる滑らかな口あたり
    含み味~華やかな香り→甘→苦が調和して膨らんでくる感じ
    後味~柔らかな優しい甘味を纏いつつ、最後に感じる苦味が心地よいキレとなって、バランスよく仕上がっている印象
    その他~経験上、開栓後ほ甘味が落ち着き、日々辛みを増してキレていくタイプの雰囲気を感じるので二日目以降が楽しみ
    二日目〜予想どおり辛みを帯びてキレが増し心地よいスッキリ感。二度楽しめる素晴らしい逸品

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月19日

  • NO.7

    NO.7

    価格と味に感謝して頂きます。

    2025年1月16日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    紀土、久しぶりにいただきました。しぼりたてはフレッシュ!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月16日

  • 左近将監

    左近将監

    3.8

    紀土純米酒あがらの田で育てた山田錦低精米八十火入れ
    20250112

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2025年1月15日

  • ku

    ku

    4.0

    紀土 純米大吟醸 精米歩合四十

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月5日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    2024 49本目

    2025年1月3日

  • パパパK

    パパパK

    4.3

    紀土

    2025年1月2日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    1.5

    記録用
    10月11月?に購入
    初紀土です。
    店員さんが仰っていたとおりで甘みの後に相当な苦味が。
    それも非常に尾を引く。

    2025年1月2日

  • アルネ

    アルネ

    4.0

    2024.7.13.
    夫と二人、懇意の居酒屋で。

    この日は私の誕生日。予約していた新宿の某有名洋食店で高級ディナーした後、確かに美味しかったけど少食の私すらお腹は膨れず…ということでいつもの店へハシゴ。飛び入りだったけど入れてよかった!
    梅雨真っ盛りの酷暑の中で旨い刺身とともに味わう清涼感。ラベルのデザインさながらに、さっぱりフルーティーな味わいにテンション上がった思い出。

    また来年の夏、汗ばむ季節に、このお酒に会えるといいな。
    旬があって、巡る季節を五感で味わえるのもまた、日本酒の粋なところ。

    2024年12月23日