秋田 / 秋田醸造
4.05
レビュー数: 856
純米吟醸 愛山麹 ひやおろし 水飴を思わせるような甘味であまり食中酒向きではないような……、日本酒度+6だけど完全に甘口のお酒。
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年9月14日
ゆきの美人。愛山とあきた酒こまち使ってます。甘みと苦味渋みが印象的でした。
2019年9月13日
ゆきの美人 改良信交 ひやおろし 秋田醸造株式会社 ひやおろし、何を買おうか迷いましたがこちらをチョイス!改良信交は新政コスモス以来かな? 冷やして飲むのが好きなので今回もきっちり冷やして頂きます。台風の影響で暑いし! う~ん、これは「ザ!日本酒!」的な味わいです♪ 甘辛酸のバランスがバッチリでラストに米の旨味を感じます。温度上げても旨いかな~。 癖があるタイプが好みなので評価はあてにしないでね…。
原料米 改良信交
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年9月9日
ゆきの美人 貴醸酒 酸味があり、甘さがあり日本酒としてはとても面白いお酒です!
2019年9月6日
ゆきの美人 純米吟醸
2019年8月31日
今日の2杯目は、ゆきの美人。 辛口ですね。でも、飲みやすい。
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年8月19日
2019年8月11日
貴醸酒 初めは軽くプチプチした酸味 ほんのり優しい甘みも伴ってきて明瞭な酸味でフェードアウト。 かなり甘さ控えめでプチプチした陽之鳥。 マンゴーみはない。
初の改良信交。 雄町みたいな味。ちょっとガタイがいい感じ。
2019年8月10日
ゆきの美人 活性にごり BAN
2019年8月8日