岡山 / 白菊酒造
3.50
レビュー数: 165
特別純米 ササニシキを使ったことから、銀シャリと命名とのこと。 んー、らしさが少し弱いかな? 良く言えば飲みやすいが、悪く言えば没個性。
2019年2月9日
とてもフレッシュで、ジューシーでおすすめです。
特定名称 純米
原料米 朝日米、アケボノ、アキヒカリ
酒の種類 無濾過生原酒
2019年2月3日
大典白菊 純米吟醸 岡山雄町五五 原酒瓶火入
2019年1月17日
大典白菊 純米吟醸 直汲無濾過生原酒 岡山朝日米55% 朝日米の味でしょうか、優しく口当たりがなめらかです。
特定名称 純米吟醸
原料米 岡山朝日米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年1月6日
大典白菊 maybe アザラシラベルのかわいいやつ。 イメージと違って甘くはないです。
原料米 アケボノ
2018年12月28日
生酛の旨味がしっかりしている。冷やで呑んでも御燗で呑んでも美味しい。
2018年12月16日
サンライズレッド 南国マンゴスチンの様な甘い香り。 さらっと軽快な口当たりたりで、旨味が広がります。
2018年12月15日
大典白菊トリプルA。純米酒で酒米全開の味。あえて精米は70%ぐらいに抑えているだけあってお米の個性がでている。常温でのんだのだが、飲み続けると重い。キレがないからかな?途中で手が止まってた。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2018年11月11日
しっかりした味わい、ちょい辛め。エイヒレを肴にすか~っと飲んじゃいました。
酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと
テイスト 甘辛:辛い+1
2018年11月1日
天満の飲み放題の店で飲んだ記録。味の記憶はないので、点数なしです。8/25の大典白菊。
2018年10月7日