大典白菊のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町 朝日 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月14日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    OKAYAMA SAKAGURA COLORS #3
    大典白菊 純米大吟醸 雄町
    白菊酒造 高梁市 薫酒
    使用米/雄町米(岡山県産)100%
    精米歩合/50% アルコール分/16度以上17度未満
    色味はほぼ無色透明、上立香はフルーティな吟醸香と爽やかなスキッとした香りが混ざり合う感じ、口当たり角のないまろやかな吟醸酒らしい甘みと味わいに強めの酸味が追いかけてきて、後味は強めの辛さを感じて余韻長めです。キレのあるシャープな味わいスッキリした辛口酒 #note78 

    2022年2月2日

  • たけ

    たけ

    4.0

    そして、本日の開栓はコレ!
    大典白菊 純米にごり生酒 ウインターボム
    この時期、にごり酒を飲む機会が多いですね。
    ウインターボムというネーミングに
    唆られる!

    しかし、そのネーミングに偽りは無かったです。
    開栓するまでに何とその回数は20回以上もの
    開け閉めでした。
    これは相当な活性ガスですね。
    ここまで凄いガスだと開けるのに一苦労。

    味わいはキリリと引き締まる辛口にごり。
    コクと旨味がガスと共に一気に入って来る!
    低アルコールだし止まらなくなるヤツ!
    ウインターボムという名に恥じない暴れっぷり!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月24日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    大典白菊 サンライズ・イエロー 純米吟醸 おりがらみ生酒
    新年一発目に開封しようと思い、しまい込んで忘れてしまった(-_-;)
    サンライズは岡山県の品種朝日米から
    コンセプト・ワーカーズ・セレクションなる感性で楽しむお酒だそう
    梨やライチのような香りから瑞々しい口当たり
    雪冷えでは固さを感じたが、温度が上がるにつれ柔らかな甘味と旨みが増してくる
    フレッシュ&フルーティー

    2022年1月8日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年12月24日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 白菊

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年12月24日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 酒造錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年12月24日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年12月24日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    大典白菊のしぼりたてです
    たいてんしらぎくと読むみたいです
    メロンっぽさのあるフルーツ感でとてもさっぱりしていてすっきり美味しいお酒でした

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月24日

  • エミテカ

    エミテカ

    2.5

    〇〇白菊の中で興味があったので手に入れてみました。
    さすが純米大吟醸!
    透明感のあるきれいなお酒です。
    飲むとどっしりとした存在感を感じます。

    ふるさと納税返礼品

    2021年12月4日