1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 誠鏡 (せいきょう)   ≫  
  5. 16ページ目

誠鏡のクチコミ・評価

  • No name

    4.0

    暑い1日ですね(´Д`)こんな日にと準備していた当銘柄!涼しげなラベリングで飲み手を誘惑(笑)料理は鯛と貝を準備し、器は氷(^^)キンキンに冷やし、保険に盾野川(笑)を傍らに開栓‼所見…
    常温付近の香り立ちは高めで、いわゆる接着剤系の香り。身構えて含むと…ドライです(^^)グッとくる(笑)入口一瞬甘いが一気に辛口へ(^^)喉奥熱い(笑)キレは薄い苦味を残しますが、非常に速い(^^)酸味は余り感じませんね…。終始スッキリ‼ 因みに料理とのマリアージュは鯛、鮑、栄螺〈酒。烏賊=酒。栄螺肝〉酒の様相(笑)常温付近のテイストが良く、スイスイ入ります(笑)その為盾野川に避難しましたが(笑)兜の塩焼きに手を付けた地点で戻ってきました(笑)これがベストマリアージュでした(^o^)v

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年6月4日

  • kunihi

    kunihi

    3.5

    純米 雄町 80 無濾過生原酒 協会1901号

    2018年5月29日

  • KR

    KR

    3.5

    番外品 誠鏡 純米雄町80 生原酒

    旨みやら苦みやら色々な味覚が舌の上を通過して最後はスッとキレていきました。
    しっかり目に温めるとまろやかに。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年12月21日

  • kazu

    kazu

    4.0

    誠鏡さんの「りんご酵母」で造った純米大吟醸。
    果実香バツグン。美味い。

    りんご酵母は門外不出だそう。
    「まぼろし~」

    2017年12月11日

  • neo

    neo

    3.5

    好みの味わいでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2017年12月8日

  • 八王子市役所

    八王子市役所

    2.0

    精米歩合80%、無濾過の雄町っていう相当ふざけた日本酒見つけたので興味本位で購入。

    なんと言っていいかわからんけど、純米大吟醸、純米吟醸クラスしか飲んでなかったから端的に言うと好みじゃない。
    これからは冒険やめよう。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年11月21日

  • kemmy

    kemmy

    4.0

    雄町特有の甘さと米の旨さがある。精米歩合80%にしては荒さはなく無濾過の特有のフレッシュさと程よい重さがある。まろやかに鼻に抜ける辛さあり。よくできた酒。個人的はヒット。正統派の部類。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年11月11日

  • kunihi

    kunihi

    3.0

    番外純米酒 無濾過原酒 25BY

    2017年10月21日

  • R9-D2

    R9-D2

    3.5

    キンキンに冷やしても、辛口の中に、しっかり旨みとコクと少しの酸味をかんじるフレッシュな夏酒だぁ。
    〝番外〟って響きもいいな!

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年6月24日

  • Be3

    Be3

    3.5

    うーん。夏っぽいボトルとキリッとした辛口。呑んでるって感じ。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2017年6月11日