1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 幻 (まぼろし)   ≫  
  5. 2ページ目

幻のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    幻 純米吟醸
    お米は八反錦を使っています。
    久しぶりに頂きました。
    味わいは上品で綺麗な味!
    リンゴを齧った様な味わいにも感じます。

    中尾醸造はリンゴ酵母の蔵だから、
    その使い方も手慣れてますな!
    ただ、誠鏡を飲むとあまりリンゴを
    感じないのは、自分だけだろうか?🤔

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月29日

  • 左近将監

    左近将監

    3.8

    幻純米吟醸
    20240623

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    2024年6月28日

  • succhii

    succhii

    4.2

    (★4.2)まぼろし 純米吟醸(誠鏡)

    淡麗の旨口。後味のやや辛さ含めて綺麗で美味しい。
    開栓翌日は味が開いて、より飲みやすくなった。

    日本酒会で持ち寄られたものを翌日も頂く。ごちそうさま。

    原材料 米(国産)・米こうじ(国産米)
    原料米 八反錦(広島県産)100%
    精米歩合 55%
    日本酒度 +3
    酸度 1.4

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月18日

  • ファーブル日本酒記

    ファーブル日本酒記

    4.0

    噂のリンゴ酵母ということで、気になって飲みました。
    さあ一献!と口をつける前に香る爽やかなりんごの輪郭。ほう!一口飲んでスッと通り抜けるのは、苦味より酸味。なるほど、こうなるんですねと。なんというナチュラルさ!自然な風味がとても心地よく美味しい!
    飲み進める内になんだか心に作用すると言いますか、情景とか追憶みたいな、内なるモノが想起される感じがしますね。お酒にはそういう良い一面もあると思いますが、そう言った浪漫を体現した味とでも言えそうです。なんとオシャレな言い回しになってしまいました。
    ここまで書いて、あぁなるほど、だから「幻」なんですね分かりますと勝手に納得してしまいました。
    結婚記念日とかセレモニーにも活躍しそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月21日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    幻 純米吟醸 生酒 しぼりたて 番外品
    1650円

    自分的にずーっと探していた幻
    はじめて出会えました

    さて開栓、薄っすら甘かな?
    そこまで印象に残りません

    うーん、全体的にバランスいいかもですが
    あっさりって感じかな
    しぼりたてらしいっちゃらしいですね

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月10日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    4.5

    1日目4.9
    フルーティーでキレイでキレがいい。
    りんご様

    2日目4.0
    甘味が強く感じられます。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年2月1日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    外飲みにて。

    2023年12月9日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    3.5

    まーぼーろーしー

    レジ脇に小さな瓶で売っていて何となく購入。
    1人で飲むには小さい瓶ありがたい。

    フルーティーさはなし。飲みやすくて美味しい。
    燗つけたい。
    甘いのが好きではない主人からは高評価。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月23日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    純米大吟醸 赤箱
    めっちゃまろやか〜(^^)

    2023年1月3日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    3.5

    純米吟醸 幻 生詰 ひやおろし 番外品

    和酒専門 いなちょーさんで購入
    いなちょーの先代に勧められ購入してみました。

    冷酒で甘味後、直ぐに酸味がきて苦味の余韻長めです。

    雪の茅舎が好みの味だった後に飲んだので低い評価となってしまいました。

    3日目、今日は幻から飲んだので美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月25日