広島 / 中尾醸造
3.38
レビュー数: 112
完璧にバナーナの香りですね♪ 穏やかな甘味と クセのない味が楽しめる 口当たりも優しく余韻も伸びやかだ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年2月9日
幻 純米吟醸 味はやや辛口。 すっきりとしていて飲みやすい。 香りや味の主張は控えめで、良い食中酒になりそう。
特定名称 純米吟醸
2021年2月6日
香りがフルーティーで、大吟醸より甘味がある。赤箱の方が好み
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年1月16日
フルーティーな香りが良く。すーっと入っていく飲みやすさ。 白箱
特定名称 大吟醸
とても日本酒らしい日本酒な味ですね。 和の食事にとても合います。今回は冷で頂きました。 ども温度帯でも美味しく頂けるみたいなので今日はちょっとセーブしときます(笑) 追加:熱燗でいただきましたが…まずは香がいいですね。 一口頂くと…ガツンとキツい印象ですがスッと喉が通る感じです。 そして呑みやすくなります。 万人受けするお酒たら言われてますがなるほどーと思いますね
原料米 八反錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年12月27日
純米大吟醸だけど、とてもスッキリ。 家飲みで飽きないお酒。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年10月29日
しっかりした日本酒でした。
2020年10月27日
純米吟醸 まぼろし 生詰 ひやおろし
2020年10月14日
最近のひやおろしは丸みのある素朴な味わいが多いのかな。 香りが少ないので淡白に感じる
2020年9月27日
幻 純米大吟醸 赤箱 少トロ→少甘、サー→少米、苦〜 温度上がると甘味↑、フルーティに、少し穀物臭してくる 冷やの方がおいしい、冷酒だとあまり味がない感じ 後味の苦味が好みではない 知人からのいただき物です。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年9月9日