1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 雨後の月 (うごのつき)   ≫  
  5. 31ページ目

雨後の月のクチコミ・評価

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    3.5

    広島県より 雨後の月 純米大吟醸 岡山朝日米です⭐
    抜栓するとラムネのような香りがあります❗️

    まずはグラスで⭐
    甘味が強い割にボディは軽いので抵抗は無く喉を通ります⭐余韻にカァっとアルコール感が広がります❗️

    次に陶器で。
    ボディの軽さはそのままに甘味の中にうっすらと酸味を感じます。グラスの時感じた余韻のアルコール感は無くなり食中酒としても使えるかと思いました。

    温度が上がってくると甘味が強くなってきますが、私はこの甘味少し、くどく感じてあまり好みでは有りませんでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 岡山朝日

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月2日

  • バカボンボン

    バカボンボン

    4.0

    雨後の月 純米大吟醸 BlackMoon生
    2022.1.1抜栓
    実家での年越しです。久しぶりのブラックムーン。相変わらずキレイなお酒。温度帯があがってくると香り、味わいがしっかりと感じられスイスイ進みました。。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月1日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    雨後の月 Black Moon

    本日はこちら♪
    雨後の月のちょっとだけイイやつ
    香りは甘いバニラ?
    含み香も芳醇でイイ感じ
    純大らしいキレイな甘酸から辛みのキレ
    おいし〜、これは正解でした!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    2021年12月30日

  • セノノヒト

    セノノヒト

    4.0

    雨後の月 BlackMoon

    □純米大吟醸 生酒
    □薫酒
    □口当たり 爽やか
    □香り 華やかな
    □味 微かにフルーティ

    ■冷蔵庫の温度では、香りが感じ難い。
    15度程度で、香り豊かで丁度良い

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年12月30日

  • cdp

    cdp

    5.0

    BLACK Moon
    あー美味しい〜
    佐野のイモフライでいただきます。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月26日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    うごのつき 本醸造 
    忘年会的な昼飲みで。
    広島のお酒ですね。
    飲み口スッキリ。
    お店のお姉さんもっきり注ぐの上手!

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月26日

  • からあげ

    からあげ

    3.5

    天後の月 斗瓶取り 大吟醸
    記念すべき200本目です。
    香りはとてもフルーティーで、味わいもフルーティーで後味は複雑な味わいでした。個人的には難しいお酒だと思いました。
    (あくまでも日本酒大好きな素人の意見です。)
    2日、味がフルーティーでまろやかになりました。
    不思議なお酒です。

    2021年12月25日

  • CL400SS

    CL400SS

    3.0

    雨後の月 純米大吟醸 BlackMoon

    私にはちょっと果実感が派手過ぎました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年12月22日

  • ガチ

    ガチ

    4.5

    レビュー偏り出したかしら( *´艸`)


    何だか西の方のお酒を手に取る機会が増えましてf(^_^)
    神戸に行くからかしら(´・ω・`)?
    ってお酒のチョイスは更に西の方に行っちゃってますが(((*≧艸≦)ププッ


    そして今宵もカープ酒(^_^)v

       ヾ(´Д`;●)ォィォィ

    もとい広島のお酒( ≧∀≦)ノ
    6月に交換トレードでやってきたお酒が美味しかったので、また手に取っちゃいました(*^^*)

    って、だったら何で同じお酒を取らんのかーいp(`ε´q)ブーブー
    って言われそうですが、お酒に関しては浮気性なので((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

    女性に関しては…

       (*´σー`)エヘヘ


    と言うわけで今宵の1本はd=(^o^)=b

    広島県呉市の相原酒造さんのお酒

    雨後の月 純米 無濾過生原酒です♪


    あれf(^_^)
    今更、気付きましたが日本酒度+6って私にしてはちょっぴり高め(@ ̄□ ̄@;)!!

    まぁ広島の友人からしたら…


    そんなん気にせんで!
    おもいっきり呑みんさいや( ≧∀≦)ノ

    そんで!私が辛~ι(´Д`υ)アツィー
    って言うんを待ち寄るんぢゃけえねぇ
    ヽ(`Д´)ノプンプン

       ε-(´・`) フー


    とまぁ纏まりのない話で…

    それでは開栓しちゃいましょう(^_^)v

    栓を開けると、ポンっと良い音から穏やかなお米の香り( *´艸`)

    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むとシュワシュワチリチリからの軽やかな洋梨の香り(o^-')b !

    キリンレモンの味わいを感じつつ、辛味、甘味、苦味の順な力関係…

    酸味は何処かしら(´・ω・`)?
    と口の中で転がすとキュキュっとやって来ました( ゚Д゚)ウマー

    今風ではなく、昔風な酒質のフレッシュなお酒の味わいです(*^^*)
    もし平成の頭くらいに、この味わいで醸す事が出来たら天下を取ってたんぢゃないかなぁ?
    この先も書こうとしましたが、お口はミッフィーで(≡・x・≡)


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むと…

    ツーンとキタ━(゚∀゚)━!
    やはり昭和から平成の前半風(o^-')b !
    鼻から抜ける含み香は半端なく(*´∀`*)ポッ

    味わいは違えど、辛味、甘味、苦味…
    転がせば酸味を感じる当時!最高級なお酒( *´艸`)

       ヾ(´Д`;●)ォィォィ

    でも!
    ベッタベッタのベェー(σ'д`)
    ぢゃなく…

    例えるならば(´・ω・`)?
    ガチカーかしら(((*≧艸≦)ププッ

    って暴走列車が始まったとこで締めに移ろうかしら(*´σー`)エヘヘ


    ガチカーと言えば(*^ー^)ノ♪
    愛方さんとドライブ中に…

    って、あんな車に乗らすな!
    とか聞こえてきそうですがf(^_^)

    恥ずかしがらずに?
    また車で人を判断しない優しい人なんです(*^^*)


    そんな愛方さんが、私が運転中に私のレビューを読み聞かせてくれるのですが…

    この頃は、あのお方の、おまんじゅうレビュー風に読まれるんですf(^_^)

    と言うわけで今宵の1本はd=(^o^)=b

    のところなんか…

    「と言うわけで今宵の1本は、耳から何か飛び出したー!」とか読まれます(^_^;)

    まぁそんなところがまた最高に可愛いのですが(*´∀`*)ポッ

    ってガチカーからの、毎度のオノロケになってしまいましたが…

    鼠の人…
    1度しかお会いした事がないですが、いつも話題を提供してくれましてありがとうございますm(_ _)m

    雨後の月レビューですから、また真面目なコメントかしら(((*≧艸≦)ププッ

    今宵は年内の仕事の一区切りが出来、良い酔いの酒タイム( *´艸`)

    1年…
    あっチュー間だなぁ(*^-゜)vThanks!

    スタイルが変われど、来年の今頃も酒タイムにしがみついていれたらΨ(`∀´)Ψケケケ

    ノロノロ…ボロボロですが走り続けて行けたら!

    大きな事は言えない現状…

    私らしく?
    皆さんに、時には元気に(*^ー^)ノ♪
    時には暴走し( ≧∀≦)ノ
    時にはヘコタレ(;´Д`)ハァハァ
    時には…

    まぁアイツ生きてるな?な姿は見せて行けたら!
    って思います( `・ω・´)ノ ヨロシクー

    年末に向けて、更に丁寧にレビューしていければ…

    そして今宵も旨酒に巡り会えて酔い良いな酒タイムを過ごせた事に感謝をしながら…

       (*´σー`)エヘヘ

    2021年12月16日

  • Keroro

    Keroro

    4.5

    飲んだ感想、とにかくバランスが良い!
    甘み、アルコール感、香り。
    しつこくないからぐいぐいいけてしまいます。

    つまみ無くても飲めるお米のジュース

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月15日