広島 / 相原酒造
4.10
レビュー数: 885
一年冷藏熟成
特定名称 純米
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年3月26日
美味しい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月25日
うごのつき 純米吟醸 生酒 微発泡にごり
2024年3月22日
フルーティー系はよく飲みますが雨後の月らしく上品なフルーティー系ですね。
2024年3月10日
雨後の月 純米大吟醸 白鶴錦 飲みやすい味わい 食事にも合う美味しかったです
広島の銘酒。辛口のキレが特徴的で、その中に広がるフルーティな香りが絶妙。甘み、旨味、苦味、辛みが調和していて最高です。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2024年3月9日
2024 0304 ☆☆☆☆☆ 雨後の月(うごのつき) 特別純米 精米歩合 65% 八反錦100% 超辛口 相原酒造(あいはらしゅぞう) 広島県 呉市
特定名称 特別純米
2024年3月5日
濃厚でジューシー はじめに来るのが甘み 後から酸味苦味なので、すごく味が濃く感じる ゆっくり飲めます
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月3日
雨後の月 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町 使用米 :雄町 精米歩合:50% ALC :16度 2/28大阪新町にある小料理屋へ行ってきました② もう一種は広島の🍶 甘旨ジューシー。 後に苦味がくるけど心地いい苦さ。 常温になるにつれて旨味が増してまいうー😋🍴💕 食事によく合います。 ごちそうさんでした( ´З`)=3 ゲップ 明日は伏見酒フェスに参加(^^)v 楽しみたいと思います😄🙌
2024年3月1日
香りは葡萄のような香り、口に含むと穏やかな吟醸香が広がり、米の優しい旨味と上品な余韻がしばらく心地よく残る。 まさに食中酒にぴったりの美しいお酒。
2024年2月29日