千代むすびのクチコミ・評価

  • やすぴ

    やすぴ

    3.0

    ラベルで選びました。
    軽い飲み口で、最初は水みたいな感じでそのあと発泡ワインのような飲み口に変わりました。日本酒としては物足りないけど、これもありかな。。。

    2017年12月10日

  • michi.honne

    michi.honne

    3.5

    いまいちキレがない。燗にしてもグッとこない。酸が足りないんだなぁ。

    2017年11月30日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    この米々感がクセになる( *´艸`)
    かほりは、the米。口に含んで超シャープ。
    妖怪も泣きますわ〜。
    蔵元さんに言われそう。「ジワジワ、キタろ〜」

    2017年11月19日

  • neo

    neo

    3.0

    終盤戦は、古酒で①(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2017年10月22日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    3.5

    おいしい。
    派手さはないけど、しっかりとしたお酒。
    柔らかにグッと来ますけど、終始滑らか。
    本日2日目なんですが、
    開栓直後よりも風味が若干落ちたかな?
    それでも美味しいので星サンテンゴ!

    追記
    3日目。
    相変わらず美味しい。
    一升飲みきるまで変わらぬ美味さが続く予感。
    こんな感じのお酒は大好き。

    2017年10月10日

  • saku*日本酒大好き

    saku*日本酒大好き

    2.0

    こなきじじいのラベルが面白いw
    超辛口で私はちょっと得意ではなかったかな…

    テイスト 甘辛:辛い+2

    2017年9月26日

  • R9-D2

    R9-D2

    4.0

    精米歩合50%の強力を、ぬる燗で。
    香りは、穏やか。
    優しい旨味が、ふわっと広がり、すぅ~っとキレがいい。
    年のせいか、最近、ぬる燗の優しさが好きになってきた。
    だからか、飲み過ぎた

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月23日

  • Michi

    Michi

    3.5

    常温で
    程よくバナナの香り、蜜っぼい甘さと酸味が舌に残る
    重くはなくて。おいしい

    阪神で


    特定名称 純米吟醸

    原料米 強力

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月7日

  • 梅子

    梅子

    千代むすび 純米吟醸 強力50

    2017年9月7日

  • Michi

    Michi

    2.5

    いろいろあって、今日はグビグビいけそうな一升瓶!で。
    長いこと瓶内二次発酵させてるらしく、元気がいい、香る暇なくグビグビ飲むと、蒸せた米の味はしなくて、少しレモン系の酸味があって、ワインと同じくらいのアルコール12%でカヴァのようにグビグビおいしく飲める。
    喉の乾きがおさまった頃に香ってみると ビネガー的なビオワインの難しいやつみたいな香りする
    (良く良く言えば熟成シャンパーニュの香り?)気になってきたら嫌かも、でも暑苦しいこんな昼間にぴったり。

    酒 高蔵で買った

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年8月21日