鳥取 / 千代むすび酒造
3.87
レビュー数: 424
一際 純米大吟醸 香りタップリ 飲み口軽く 後味存在感あり おいしい 扱いが少ないらしくラッキー
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年4月7日
頒布会04番 文句なしの旨さ! 抜群の透明感ながら綺麗なだけじゃない、予想を上回ってくるワクワク感! 冷やで入れて温度変化を楽しみながら飲む 2,3番と比べながら飲む 最初の一杯だけは絶対単独で飲んだほうがいいお酒! 二杯目は良い焼き海苔! 05,06へのハードルがどんどん上がりますが、軽ーく超えるんだろうなーという一本。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年4月1日
頒布会シリーズの03番を飲みました! 最初は単独で飲みましたが途中から夕食と共に… 一口目で、旨っ!!これは食中酒じゃないわ…と思いましたが、鯨の大和煮にも辛子蓮根にもなんやかんや合ってしまう強さがありました! 米感を感じたいなら是非!
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
こなき爺でも、背負ったか…ドスッと重みがある。 好きな人は好きな味。マニアックな感じ。 気軽に飲むのではなくて、構えて飲む感じ。
特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2
2019年3月28日
裏切らない千代むすび! 純米大吟醸/直汲生原酒 麹感も存分に味わえる、でも純米大吟醸の綺麗さもある一品。 発砲感は控えめ、綺麗さと旨味は一級品。 日本酒好きなら間違いのない酒です!、
2019年3月22日
微発泡好きな自分にどストライク!! 飲んだ途端、顔に出さずに入られない旨さ! 期待を裏切らないお酒です
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年3月14日
呑口が辛口からくるが、後からフワッと柔らかく旨味が広がる(^.^)常温になるほど美味くなる(^.^) 原材米:鳥取県産 強力 精米歩合:50% 日本酒度:+5 酸 度:1.6 使用酵母:9号系酵母 度 数:16度以上17度未満 製造元:千代むすび酒造(鳥取県)
特定名称 純米吟醸
原料米 鳥取県産 強力
2019年3月3日
超辛口無濾過原酒こなき純米購入してみました。 美味しいです。最初に香るお米感が好きです。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2019年2月7日
香りは華やかで吟醸らしさを感じる。味は度数の高さを感じられる。こく、酸味が強め。これが強力らしさなのか。涼やか、後味に梨のような感じ。
原料米 強力
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年1月27日
純米吟醸 強力50 燗酒でいただきました
2019年1月24日