「月山 純米吟醸」
今日はガッサンの純吟。
島根といえば出雲大社ですけど、あれって「いずもたいしゃ」って思ってたら「いずもおおやしろ」なんですね。
80年生きてきて初めて知りました。
忍者の郷、甲賀=こうか と同じくらいドヤ顔で周りの人に教えてあげたら皆知ってました(恥)。
という訳で開栓。
コレは予想をフッと越えてきました。
こないだの特純で感じたクリーミーさとは違い、チリチリとした酸味とバランスのとれた甘さ。
スッキリとしたリンゴマスカッツ感とでも言いましょうか。
コレも名前通り綺麗な酒、めちゃ旨いです。
渋いラベルからは想像できないお味でした。
そんな酒に合わせてみた今日のイッピンはコレ。
先日釣ったヤツを炙りシメ鯖にしたりました。
あ~こりゃ我ながら上出来❤️
あんまり脂は乗ってなかったんだけど、砂糖と塩で締めることで生臭さが取れて旨味がぎゅ~っと増します。
そしてアニサキス問題は48時間冷凍で解決👍
まあ、がっちゃんとの相性はご想像にお任せします。