1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 月山 (がっさん)   ≫  
  5. 17ページ目

月山のクチコミ・評価

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    吉田酒造 月山 スパークリング クラウド

    2021年10月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    5.0

    月山 sparkling cloud
    優しい吟醸香と爽やかな味わい。
    ■原材料:米、米麹
    ■アルコール度:12

    2021年10月4日

  • バラモス

    バラモス

    4.0

    月山 innovation2021 五百万石

    今話題の4MMPのお酒という事で楽しみにしてました。
    香りは控えめで少しミントの爽やかさを感じ、白ワイン系の軽やかでモダンな酒質。
    味は酸味とハーブを思わせる爽やかな香味を感じ、旨みは控えめな印象でした。

    島根は天隠のイメージが強いが、こんなにも時代の最先端を行くお蔵があるとは思いませんでした。
    個人的には旨みがもう少し欲しかったんですけど、これはこれでイタリアンに合いそうな味なので、ハマる人にはとことんハマるかも?

    2021年9月29日

  • まさくん

    まさくん

    4.5

    とってもあま~い!!
    果物を食べてるような甘さ!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年9月14日

  • ばんび

    ばんび

    3.0

    月山 純米 ひやおろし

    一口目は辛口で旨味のある感じ
    マグロの刺し身と合わせると少し甘みと酸味が出てきて美味

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年9月11日

  • an

    an

    4.5

    月山 innovation 春陽 2021.08

    特定名称 純米吟醸

    原料米 春陽

    酒の種類 一回火入れ

    2021年9月2日

  • きらりん

    きらりん

    3.5

    月山 純米酒

    香りはほんの僅か
    スッキリ軽やかで口当たりはまろやかです
    もう少し主張してもいいですよって言いたくなってしまう程穏やかで、何にでも合いそう
    もちろんそのままでもサラッといけます

    特定名称 純米

    2021年8月17日

  • まっつん

    まっつん

    5.0

    【純米吟醸 中取 無濾過生原酒】

    友人からDATE SEVEN と一緒にお薦めの日本酒のコメ
    ント付きで送られてきました。

    喉越しはガス感を感じなさせながら綺麗に通り過ぎてい
    きます。

    口の中ではガス感を感じながら甘味と旨みのバランスが
    絶妙でありながらもずっしりしています。
    濃醇方向で酸味は少なく感じ金雀の生絞りで受けた印象
    に似ていると思いました。

    2日目は喉越しにまったりと絡みつく感じになりました。
    口に含むとやはりとろしとしています。
    気持ちシュワっと感じながら甘旨みが口の中に浸透して
    いく印象にで味の引きはまあまあ早かったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 佐香錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月12日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    月山の春陽という銘柄を買ってみました
    ラベルによると春陽というお米100%で新しい味わいを目指したお酒とのことです
    口当たりは乳酸菌飲料のような発酵感がありますが、すぐにマスカットのような香りに変わりとても飲みやすく美味しいです

    2021年7月26日

  • Sho

    Sho

    4.5

    無濾過生原酒
    精米歩合60%
    アルコール16度
    1700円くらい
    甘フルーティージューシー
    立香はメロン、チリッとガス感
    大人のメロンソーダ
    すいすいいっちゃう系
    上手すぎ

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月24日