島耕作。
豪雨被害に遭った当時、蔵のタンクに仕込み中だったという酒。
被災後、3日間温度管理が出来なかったため、品質保証上、獺祭では出せないという事で、島耕作のラベルで復興支援商品として廉価1200円税別で発売。内200円が被災地へ届けられるという。
表記上5割精米と謳っているが、実は中身はどの精米歩合が入ってるかはわからない!何と2000本に1本の割合で、その先へが入っている可能性があるという。
呑んでみると、実際何分精米歩合か分からないが、上立ち香は高く、軽やかで何ら遜色ない。というか、気のせいか従来のものより奥行きを感じる。2割3部かもしれない笑。
全て計算ずくめの獺祭に、被災という偶然性が生み出した不出の傑作かもしれない。
特定名称
純米大吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1