1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 104ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.5

    1合瓶かわいい。いただきもの。ありがとうございます。
    香りよし。ちょっと甘い。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月14日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    獺祭 遠心分離 3割9分
    香。カプロン
    含。透明感が凄い、透明感の奥に見えるパイナップル、あては必ず繊細なものが良いかと。正統派美味い。
    3.5

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月13日

  • 金太先生

    金太先生

    3.0

    アルが強めなのか、ちと気になった。

    特定名称 純米大吟醸

    2018年6月9日

  • さすらいのうぶちゃん

    さすらいのうぶちゃん

    5.0

    新橋は福炎やにて獺祭の磨き二割三分を一合。
    焼き枝豆と本鮪中トロレアスモーク刺しの燻製に撃沈。
    この香りにぶつかり合っても獺祭の香りは負けませんね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月4日

  • macmacom

    macmacom

    3.5

    獺祭等外30
    サッパリ‼️スッキリ‼️コスパ良し‼️
    四合瓶 1400円( ^ω^ )
    もう少し旨味が欲しいところですが、この価格では納得です( ^∀^)

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月2日

  • kazu

    kazu

    5.0

    銀座の獺祭SHOPにて、ようやく「試」に会えた。
    スペックはアメリカ産米100%を50%精米の純大吟720ml。
    まずは、カウンターで試飲(^-^)
    香り良く。味わいは少しトロンとしていてシャープさには欠けるけど十分美味い!
    これなら、良いなあと思って購入しようとお会計。

    「お会計は1080円です」…
    えっ?税抜1000円?まじで?

    驚くほどのコスパに驚愕!!( ; ロ)゚ ゚
    1000円ならば、こりゃえらいことですぞ!
    凄い!凄すぎる‼️
    限定醸造とのこと。
    もう一度会えるかなぁー
    買いしめたいわー。

    2018年6月1日

  • みなぎる

    みなぎる

    4.0

    米国産米使用の二割三分。若干熟成感を感じるが1000円なら十分なお味でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年5月26日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    獺祭純米大吟醸スパークリング50

    正直なめてました!うまい!
    発泡系では、ナチュルフのスパークリングの次に美味いです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2018年5月26日

  • らら

    らら

    3.5

    初めはただの甘めのスパークリングと言った印象。
    下に溜まったおりが絡んでくると、まるで醪をそのまま飲んでいるかのようなお酒に。まぁ、コスパ考えると飲めるのでは。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年5月26日

  • saishin

    saishin

    4.0

    山田錦等外米を30%磨き。
    日本の農業を守る為にって社風が素晴らしい。
    価格¥1400位も素晴らしい。
    して、旨し。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年5月26日