山口 / 永山本家酒造場
3.88
レビュー数: 617
濃厚辛口純米とありますが淡麗に感じました。 80精米とは感じない透明感は 雑味を絡みで消しているからなの? ただふくらみが少ないテイストでした。
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年10月7日
燗酒の季節がやってきましたよ!
2018年10月6日
山田錦の旨さがあまり感じられませんでした。 開栓したばっかりなので 鼻に抜ける香りが微妙にコーヒーの香りがしました。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年10月4日
貴 純米大吟醸 赤磐雄町 2016 岡山産雄町で醸した山口県のお酒を飲んで復興支援。ブランド雄町のふくよかな甘さはほどほどに純米大吟醸らしい澄んだ旨みが乗っかってきます。重厚。
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年9月16日
純米大吟醸らしく、かなりすっきり。吟醸香、甘味は控えめですが、貴らしい渋味がよく伝わります。 淡麗辛口好きには良いと思います。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年9月14日
貴 純米吟醸 山田錦50 sakamai vintage かなり久しぶりに購入しましたが、相変わらずの美味さでした!
2018年9月6日
貴 純米大吟醸 3.3 ほのかな吟醸香 磨いてる感はあるけど、アタックほの甘で後味のメインは苦味でかすかに甘み 良く出来た透明感だと思うけど、単純に私の好みではなかった わずかにセメダイン系を後味に感じるし 2015だけど古酒感もない でもアタックのつるつる(磨いてる感)感は素晴らしい @魚菜房はな
原料米 山田穂
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2018年9月2日
貴@know by moto 日本酒に恋して を読んで飲みたくなった。
2018年8月25日
貴 純米酒 ドライ 辛口 食中酒 甘ったるさが無く飲んじゃいますね〜
2018年8月22日
爽やかで旨い!炭酸で飲み口スッキリ!まさに夏にぴったり!また飲みたくなる感じ。とりあえず売っているうちにまた買おうって感じです。気軽に飲めますね。みんなでわいわいも良いですね。美味しかったです。ご馳走さまでした。
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年8月14日