東洋美人のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第15回全国日本酒フェア2023🍶第2部『やまぐち地酒維新』

    2023年6月18日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸

    キレイで上品な甘さに、
    見事な酸とのバランス。
    澄んだ酒質は、水の良さでしょうか
    何度戴いても、
    呑み進めるほどに笑顔になります

    冷や 4.5
    常温 4.5
    お燗 4.4
    炭酸 4.7

    あまりにも個人的な見解。
    磨きすぎて、雑味少ないと、、
    少し淋しく感じるのですが、、
    このコはそんなこともまったくないの
    どーなってんのかな
    雑味があるって話しじゃなくて、、
    淋しくもなく、
    物足りなくもないってこと

    炭酸だと、
    甘さが抑えられて、
    苦味出るぐらいで程よい味で、、
    キレが抜群になります

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月18日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    東洋美人も上手いです!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月16日

  • たかぎ(株)

    たかぎ(株)

    4.5

    中国地方セブンイレブン限定の300mlバージョンの澄川酒造場、女神の詩。
    720mlと違い生酒バージョン。
    火入れと飲み比べたが、個人的に火入れの方が華やかな印象だったので4.5。
    コンビニでこの品質のお酒は凄い!
    酒文化に一役かっている

    2023年6月13日

  • puipui

    puipui

    4.0

    益田の美術館に行った際に立ち寄った萩・石見空港にて購入した1本。
    欲しいお土産が売っているかもと連れからのお願いで立ち寄った空港の売店で、空港限定との謳い文句につられて購入した1本です。

    グラスに注ぐと大吟醸ながら香りが控えめ。
    頂くとやや軽めの口当たり。柔らかい甘さ。後口に僅かな酸味と辛味。
    飲みやすいお酒ですが、個人的には醇道一途シリーズの方が分かりやすい味わいに思いました。

    ところでこのお酒、300mlで550円・720mlで1650円。
    720mlは箱付きとはいえ、300mlのお買い得感♪
    利用者も便数も少ない空港ですが、特定の土曜日の最初の到着便は柴犬がお出迎えをするイベントをされているとのこと。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月12日

  • koji

    koji

    3.5

    東洋美人 地帆紅 大吟醸

    個人的にちょっと甘すぎな感じが…
    寝かしすぎたのかな
    味はしっかりしてて美味しいですよ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月12日

  • たかぎ(株)

    たかぎ(株)

    5.0

    東洋美人を造る、澄川酒造場の広く美味しいに酒を飲んでほしいという想いを込めた別銘柄。
    旨み、甘み、綺麗さが一丸となった素晴らしい酒。こういった酒がスーパーなど(冷蔵陳列ができるところ限定だそうです)で購入できるというところに素晴らしさがあります。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月11日

  • hide

    hide

    5.0

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 亀の尾

    香りはバナナ系、濃密でありながらスッキリした旨味を感じる佳酒。
    今回のお酒は酸味・苦味は感じません。

    精米歩合50%の純米吟醸酒で展開され、月毎に様々な酒米で造る「醇道一途」シリーズ。
    亀の尾は漫画「夏子の酒」で使われたお米で栽培に非常に手間の掛る幻の酒米として知られています。

    米  亀の尾80%
    米麹 国産米
    アルコール度数 16度
    酵母 -
    精米歩合  麹米40% 掛米50%
    掛米 -
    日本酒度 -
    酸度 ー
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2023年 5月
    価格 720ml 1,650円(税込)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月9日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    酒質がとても良い。

    2023年6月5日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    穏やかな酸味にフルーティな甘味。
    苦味や辛味は控えめで上品で
    透き通るような旨味です。
    後味の甘味がゆっくりキレて
    旨味の余韻に長く浸れる
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月4日