東洋美人のクチコミ・評価

  • さまようハリー

    さまようハリー

    4.5

    「東洋美人 地帆紅(ジパング)限定大吟醸」

    限定品との頂き物。開栓を楽しみにしていました♪
    開栓時の香りは、クリアな吟醸香。
    果物ならメロン?寄りの透明感ある香りです。

    一口いただくと、スキッと軽やか。
    舌の上で、大吟醸らしくふわっと香りが広がりますが、後味はスッキリした爽やかな味わい。
    酸味も角がなく飲みやすい、どんなシーンでもいけるお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月12日

  • グティ

    グティ

    4.5

    購入価格 1650円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2021年5月11日

  • フィレンツェ

    フィレンツェ

    4.5

    山口の東洋美人

    2016年ロシアのプーチン大統領が来日したときに飲んだという東洋美人「壱番纏」。なんというインパクトのあるラベル。

    東洋美人の噂通りあまーい!甘口好きにはたまりません!
    アルコールの匂いは一切なく、最後はスーッと喉の奥に消えていき余韻が残る。
    この最後の消えてゆく切ない味が銘酒と呼ばれる所以だろうか?
    やばいいくらでも飲めそう。。。と思ってたら4合瓶空けてしまいました。

    まだまだ初心者だけど、日本酒はどれ一つ同じようなモノがない。だから楽しい!
    美味しく頂きました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年5月11日

  • ひで

    ひで

    4.0

    限定 純米吟醸 山田錦
    醇道一途

    あまーい、香りよーい、うまーい‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月10日

  • まさくん

    まさくん

    4.5

    毎月買うほどはまっております(^.^)
    とにかく自分の口に合う♪
    これからも飲み続けます!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月10日

  • 小野雄町

    小野雄町

    3.5

    202104
    フルーティーな芳醇甘口
    アルコール感が若干残る
    自分にはちょっとまったりし過ぎかも

    2021年5月9日

  • 五月時雨

    五月時雨

    4.0

    東洋美人611

    山口の日本酒を訪ねて32回目は萩市の澄川酒造さんが醸した「東洋美人611」になります。当初行きつけの酒屋さんで東洋美人の新しいシリーズなんだな~と軽い気持ちで購入しましが、情報収集すると、とても思い入れの詰まった作品になっています。心して嗜みたいと思います。

    設定温度8℃

    トップノーズ
    東洋美人特有の爽やかな香り。今までの日本酒の香りの中で一番のお気に入りかもしれません!

    ファーストアタック
    上品な甘さ・ライチ系

    余韻・喉越し
    苦味・酸味はほとんど無く、みずみずしさが余韻で残ります。若干甘さが引き立ちますが、嫌みになる程ではないと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月8日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.0

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 山田錦

    うまい!

    甘みが広がるのとちょっと
    時間差で深いコクと苦味

    結構インパクトのあるテイスト

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月7日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    山口県は澄川酒造場さんからの『東洋美人』純米吟醸。

    薄化粧の美人さんです。

    口開けは、キレイな吟醸香が広がります。喉元すぎると、山田錦の旨味がギュッと詰まって口の中でアタックしてきます。

    キレイなお酒ですが、このお酒のコンセプトは八方美人。

    冷やでも燗でも美しい1本。

    肴を選ばず、呑み頃の温度帯も選ばない、浮気性なお酒ですが、芯は通った山田錦。

    毎月醸されるシリーズものも素晴らしいですか、こちらの美人さんも隠れた美人です。

    やはり、美人には美人。肴にはアイシャドーを施した乗っ込み真鯛の切り身。

    鼻の下が伸びっぱなしの夜でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月7日

  • わらすぼ

    わらすぼ

    3.5

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸

    お酒造りの『原点』から『一歩』。美味しいんだけどなんか変な感じの甘味が残る。
    1500円。3.7。

    2021.4.28

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2021年5月6日