東洋美人のクチコミ・評価

  • ケフィア

    ケフィア

    4.5

    東洋美人 限定純米大吟醸 花文字ラベル。
    日本酒度:-5、精米歩合:40%、アルコール度:15.6度、酸度:1.6

    東洋美人の純米大吟醸(精米歩合40%)が3000円しない価格で!?
    酒屋からコスパ最強のお知らせを受け、速攻で買いに行きました。

    さっそく一口・・・美味しい・・・
    -5と甘さが強めのお酒のため苦手な人はいると思いますが、
    芳醇な香りと後味の良さ、何よりコスパも総じると素晴らしいお酒です。
    度数に対して飲みやすすぎるので、二日酔い注意!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年6月12日

  • ミズノ

    ミズノ

    4.0

    美味い。生酒だったら5。

    2021年6月12日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    3.5

    東洋美人 純米吟醸 酒未来

    本日はこちら♪
    酒未来に惹かれて購入した一本
    冷蔵庫から出してすぐは甘過ぎてウーンでしたが
    常温に近づくにつれて甘酸がまとまってきました
    美味しいですが甘ったるさがやや好みに合わず

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    2021年6月11日

  • 岡やん

    岡やん

    5.0

    東洋美人 純米大吟醸
    桃を齧ってる様な程、桃の様な甘味と匂い。
    ここまで味と匂いが一致して、バランス良く纏まってる酒も珍しい。
    美味しかったです。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月10日

  • 若造

    若造

    4.0

    1日目
    匂いはクリアなフルーティ、メロンの味。鼻からはアルコールが多少抜ける。食中酒で、和食と合う。
    2日目
    アルコール臭さが減り、メロンさが増す。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月9日

  • ローランド・ボック

    ローランド・ボック

    4.5

    東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 おりがらみ
    春先に飲んだのですが、フレッシュ&フルーティ、クリア&シャープ、それでいてほのかな果実を想起させる甘味と旨味、10年以上前から東洋美人のファンですが、このお酒も美味しかったです。山口県のお酒の中では1番好きな酒蔵で山口県日本海側萩市の綺麗で美味しい水を使われている点が特徴なのではと個人的には思ったりします。
    「地元・萩の米、水、人、時間がシンフォニーを奏でる、「稲をくぐり抜けた水」ような酒」というキャッチコピーの意味がなんだか伝わってくる感じです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2021年6月8日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.0

    東洋美人 地帆紅 限定大吟醸

    原材料: 山田錦
    精米歩合: 40%
    アルコール分: 16度
    甘辛: 中口
    濃淡: やや濃厚
    香り: 強い

    熟した洋梨の様な香りと風味
    ゆっくりと味わいたくなる一品ですね♪

    2021年6月7日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    3.0

    澄川酒造
    東洋美人 限定 純米大吟醸

    ハナラベルです。

    9年ぶり?って見たので(^^;

    見た目通りの派手な香りと甘さです。

    大吟醸な割には3000円未満とお求め易くなっております。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月5日

  • ばんび

    ばんび

    4.0

    東洋美人 純米吟醸50

    スッキリしながらも程よいフルーティさと甘み
    食中酒にはピッタリかと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月5日

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    深夜にこっそり酒未来。

    こっそり文章消えてテイク2。
    なのでレビューめっちゃ簡素化。
    いやもう東洋美人とか有名だからそんな書く事もないです(笑)

    香りはマスカットとライチ、どことなくセメダイン臭。

    味わいはやっぱり甘味と酸味の濃さとバランスが秀逸。もう完璧と言って良いのでは⁉︎ちょっと残念なのは後味の苦味がちょい強めな所ですかね。
    そのまま飲んで☆4.5、エアレータでドーピングして☆5って感じです。

    本日のアテ
    すぅのニューヨークチーズケーキ

    基本は材料混ぜて焼くだけ。なんも難しい事は無かったです。
    味は完璧なんですけど、イマイチ舌触りが滑らかにならなかったのは要改善ですねぇ。ってまだ大量に残ってるけど(笑)
    やっぱり卵の量かなぁ。レシピ毎に分量バラバラすぎ。

    まぁ、マリアージュは完璧でしたけどね!
    狙い通り!

    #擬人化コーナー
    #うーむ・・・北川景子さん
    #なんかと被ってる
    #忘れたけど

    2021年6月5日