東洋美人のクチコミ・評価

  • nob

    nob

    4.5

    東洋美人 限定純米吟醸 おりがらみ生 醇道一途 720ml

    醇道一途、好きで見つけたら買ってしまう。
    おりがらみ は初めての気がする。

    期待いっぱいに開栓。
    いい香りがする。お米らしく、そしてフルーティー。

    一口。

    甘味が膨らみ、旨味が広がり、すーっとキレる。

    んまい。

    あっという間に空いてしまった。

    税込1,650円

    2021年2月6日

  • ブランのしっぽ

    ブランのしっぽ

    4.0

    21.1.16
    東洋美人 純米大吟醸50 180ml 220円
    ネットショップで発見、純米吟醸50 一升瓶と同梱で送料無料になるまでまとめ買い。
    同僚にお裾分け、残った数十本は段ボールに入れてベランダで保管。
    10本で一升瓶2200円、大好きな東洋美人がこんなに安く買えて冷蔵庫に入れても邪魔にならない、なんて素晴らしい。

    2021年2月3日

  • ブランのしっぽ

    ブランのしっぽ

    4.0

    21.1.2
    東洋美人 I&S 純米吟醸 一火 今仲酒店オリジナル 1800ml 2933円
    新年1本目は大好きな東洋美人の一火
    香り穏やか、甘み控えめスッキリなお酒。
    直汲み生 醇道一途の方が好み。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2021年2月3日

  • succhii

    succhii

    4.5

    東洋美人 限定純米吟醸 直汲生 槽垂れ 醇道一途(720ml)

    甘いが、甘ったるくなく個人的には好み。
    開栓後1日、2日と経って、生酒なのに?甘みが増していった気がする(引き続き甘ったるくなく)。キレもまた同様。

    東洋美人を飲んだのは初めて。
    名前の由来は初代蔵元が亡くなった妻を思って、とのことですが、「東洋美人」の名のままに?上品な味がたいへん印象的。今後あれこれ試したくなる予感。

    鈴傳で購入、四合瓶で1,650円(税込)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月2日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 おりがらみ生
    醇道一途のおりがらみは初めて見たような気がしたのと、限定に釣られて購入。生酒らしいフルーティで豊かな甘味、でもしつこさは全く無い綺麗な味で、それでいて旨味もしっかり。うーむ、素晴らしいバランスの甘旨のお酒ですね。オリのせいか後味にも拡がりがあります。麹米40%掛米50%精米でこの値段も素晴らしいなと思いました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月31日

  • K.Ota

    K.Ota

    3.5

    湯田温泉にて。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月31日

  • ある

    ある

    5.0

    東洋美人 特吟 純米大吟醸 播州愛山
    4,400円/720㎖
    ラベルに既視感があると思ったら十四代風。
    口当たりはかなりまろやか。
    しっかり愛山感のある甘酸ジューシーな味わいながら柔らか、東洋美人らしく綺麗で品が良いです。
    セーブしないと一瓶開けてしまうやつ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    2021年1月30日

  • まさくん

    まさくん

    4.0

    うわぁー!これは美味い(*_*)
    熟したメロンの用な味わいで、軽くてスッキリ!!!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年1月29日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 千本錦

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    2021年1月28日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    東洋美人 特吟 純米大吟醸 愛山40%

    メロン様のフルーティーな味わい。
    丸くて、スムーズで、上品という言葉が
    よく当てはまると思います。
    また苦味や刺激を伴うアルコール感
    が皆無ですね。

    ラベルデザインがアレに酷似しているのは
    唯一の愛弟子ならではのことだと思います。

    2021年1月25日