東洋美人のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    東洋美人とうさまると一緒にサクラトレイン!
    東京スカイツリーから浅草までの一駅を通常3分のところ、ゆっくり5分かけて運行。
    普通乗車券のみで乗れます。
    車内飲食禁止!
    飲めないようー!
    まぁ遅番で仕事だしねー。笑!
    634型スカイツリートレインで‼️
    臨時展望列車。
    シートもふわふわ…。
    天気はあいにくの大雨だけど、車窓からの満開のサクラが綺麗でした。
    往復乗ってしまった❗️笑
    オススメは浅草から出発で進行左側がいいですねー♪
    東京スカイツリーからスペーシアにも乗りました。
    浅草までは特急券不要。
    チョッパ制御の音が心地よい。

    #サクラトレイン
    #スカイツリートレイン
    #東洋美人
    #うさまる
    #スペーシア
    #鉄っちゃんいっぱい
    #オイラは乗り鉄!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月28日

  • まさくん

    まさくん

    4.5

    直汲み生が驚くほど美味しかった為、購入しました(^.^)
    花陽浴のようなパイナップルの香り、糖度の高いメロンのような甘さ!
    この価格!最高です(*^^*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年3月26日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦 西都の雫

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月23日

  • 梅子

    梅子

    東洋美人 醇道一途 限定 純米吟醸 愛山

    2021年3月23日

  • 556

    556

    3.5

    おー、とろっとろで旨い!
    飲み始めは甘くて、後味としてすーっと米の風味が残ります。
    これ、少し置いてたら変化するかも。
    正式には「東洋美人 醇道一途 純米吟醸」の「本生酒 槽垂れ」というみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月18日

  • とっとこ駆け出し野郎。

    とっとこ駆け出し野郎。

    4.5

    最強にフルーティで軽い口当たり。
    どんな料理にも合う印象。
    軽めなので飲み過ぎ注意なのだな。。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年3月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 愛山
    酒造りへの
    一途な思いが良酒を醸す
    Ver.愛山
    華やかでライチのような吟醸香!熟したリンゴの蜜のような甘み!適度な酸味が爽やかさをプラス!
    原材料 : 麹・山田錦(20%)、掛・愛山(80%)
    精米歩合 : 麹40%、掛50%
    アルコール分 : 16%

    2021年3月15日

  • nob

    nob

    5.0

    東洋美人 プリンセスミチコ 720ml

    ホワイトデーで差し上げたお酒を一杯頂く。
    くーーーーっ!
    うまい。
    雑味が一切なく、どこまでも甘旨。

    レマコムから出した雪冷え~常温近くまで美味しく頂けた。
    また飲めるといいな。

    税込¥3,740

    2021年3月15日

  • momomomomomo

    momomomomomo

    プリンセスミチコ
    女性的な甘さ
    フルーティー系大好きな人でも、ビックリするほど甘い
    日本酒苦手な女性にはオススメするナンバーワンですが個人的にはもうお腹いっぱいです。

    2021年3月10日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    東洋美人 純米大吟醸
    220円

    バカみたいな値段で売ってたので試しにカゴに
    試飲用ですかね
    これって自信なければできないんでは

    で、美味しいじゃないですか
    東洋美人、次候補にいれました

    コレお土産用に10本くらい買って友人に配れば良かった
    試しに飲むのに最高ではないでしょうか

    コスパ入れれば4.5以上ですね

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月8日