1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 原田 (はらだ)   ≫  
  5. 2ページ目

原田のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    原田 純米大吟醸原酒 
    お米は山田錦を使っています。
    何気に化粧箱入ですって🤭
    35%精米歩合でスペックも
    凄いんですけどね。
    ただ、味わいは美酒という括りに
    なるのかなぁ🤔
    美味しいというより美しい!
    あまりお米の味、旨味とかは感じない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月7日

  • どてちん

    どてちん

    4.6

    キレがあり、且つしっかりと米の深みが味わえる、好みタイプのお酒。常温、冷やのどちらでも旨し。キレが食事の邪魔をしない。西都の雫、非常に良。

    2024年7月2日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    原田清流Smooth&Light純米吟醸
    20240630

    特定名称 純米吟醸

    原料米 西都の雫

    2024年7月1日

  • 左近将監

    左近将監

    3.8

    原田特別純米酒
    20240623

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2024年6月28日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.2

    原田 ナツ。
    夏酒が並ぶとキレイですね~。

    昨年美味しかったから、今年は一升瓶で。
    微シュワ、メロン果汁のようなジューシー。

    アルコール度14度ながら、無濾過生原酒のしっかりした飲みごたえ。
    今年の夏酒はアタリ続き!
    オゼユキも楽しみ。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月30日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    原田 純米大吟醸 イセヒカリ

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    優しい酸味に穏やかな甘味。
    すっきりした上品な味わいで
    旨みの余韻が続きます。
    バランスが良く和食にぴったりな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 イセヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月9日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    ナツから始まり、アキもフユも美味しかった。
    ハルは出遅れて四合瓶は売り切れてしまっていたので一升瓶で。

    口に含んだ時の苦味からのガス感、ジューシーな甘旨。
    お酒だけで飲んでも満足感高いし、春の旬の食材に合いそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月22日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.8

    原田 純米大吟醸 雄町 自然米
    浜松町の角打ちにて
    セットの中でこれが一番好みでした
    優しい口当たりに
    ほのかに舌に感じる米の甘さ
    美味いですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月17日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.4

    原田 純米酒 泣かす酒
    浜松町の角打ちにて
    怒涛の1週間が終わりやっと休みです
    今週もやべー角打ちセットの告知があったので
    また浜松町まで来ちゃいました

    以前アンバサダーの方に頂いたやつ
    ピリッと辛くて乾杯のお酒に最適ですね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年3月17日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    泣かす酒。
    今年もそろそろ入荷かとお店に行ってみたらラスト1本!
    危なかった~

    ガス感あり、程よい酸味が爽やか。
    お米はこしひかりなんですね。

    今年も美味しくいただきました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月22日