1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 一ノ蔵 (いちのくら)   ≫  
  5. 11ページ目

一ノ蔵のクチコミ・評価

  • Kuri

    Kuri

    3.0

    一ノ蔵 スパークリング純米酒

    友人から結婚祝に頂いた1本です
    一ノ蔵の発泡酒といえばすず音がメジャーですが,あちらとは趣向が全く異なるようです

    度数は14度に設定され,淡麗な中に食中酒としてのキレを求めたようです
    そのためさっぱりして飲みやすいです
    発泡感がすっきりさせてくれるので味の濃い食べ物にも合わせやすいです
    程よくクエン酸系統の苦味もあり,米の旨みも奥に感じることができます

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月9日

  • よっし

    よっし

    3.5

    ひやおろしに惹かれて購入。軽い飲み口と若干の辛さ。そして、少し弱めだが華やかな香り。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月27日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.0

    encounter @SKN
    一ノ蔵 無鑑査
    スーッと入りしっかりからのフワッ重♪

    2022年9月17日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    3.5

    一ノ藏 超辛口
    特別純米酒

    すっきりしていてきれいに切れる。
    辛口だがお米の旨味も充分感じられる。
    おいしいお酒です。

    焼き魚とお刺身にあわせて、いただきました。

    2022年9月15日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月15日

  • さくら

    さくら

    3.0

    一の蔵 3.3
    塩辛によく合う深みのある辛口
    お燗すると辛さが2 なので冷酒の方がすき
    塩辛があれば飲む
    @和食割烹 ぎん

    特定名称 特別純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2022年9月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶文京ソコヂカラ📣

    2022年8月29日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    一ノ蔵 青露純米酒

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    しっかりした米の旨味に穏やかな甘味。
    酸味は少なく程よい辛味で
    日本酒らしいややクラッシクな味わいです。
    食中酒向けのとても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月24日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    頂きもの
    ヒエヒエで飲みましたがうんまいやつ〜

    2022年7月23日

  • akim

    akim

    4.0

    一ノ蔵 令和3年立春朝搾り 純米吟醸生原酒 4.0
    冷蔵庫で一年以上保管後、開栓。そこからまた数ヶ月冷蔵庫の奥で眠ってました(忘れていました)。ちょっとヒネ感はありますが柔らかく甘味旨味がたっぷりあります。よく熟成しました。未開栓で常温熟成もいいかもしれません。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月11日