宮城 / 萩野酒造
4.04
レビュー数: 611
萩の鶴 極上純米酒 宮城県産蔵の華100% 精米歩合50% ほんのり旨みを感じる派手さはないが安定のお酒。
2022年1月1日
萩の鶴 純米大吟醸 美山錦 萩の鶴の純大は珍しかったためゲットしました! 青リンゴのような香り。心地よい吟醸香です。 柔らかな透明感のある飲み口。桃のような甘みが広がります。 軽いのでスイスイ頂けますね-!
2021年12月30日
萩の鶴 別撰 純米吟醸 しぼりたてのおりがらみなのでメロンな風味にピリッと感を味わえます!
特定名称 純米吟醸
原料米 蔵の華
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年12月27日
萩の鶴 3.5 やや甘&酸 甘酸っぱいのジャンル ピチピチフレッシュ 厚みもある おいしい!料理に合わせたらグッと伸びた! @結・南行徳
2021年12月25日
萩の鶴 特別純米 秋あがり 1430円。4.0。 2021.9.24
特定名称 特別純米
2021年12月12日
萩の鶴 純米生原酒 しぼりたて 精米歩合 60% アルコール度数17度 萩野酒造(株) 宮城県栗原市 おりがらみ。口開けは知らずに上澄みを飲む失態。 それなりにスッキリ系でおいしい。 よく降って飲むと、酸味が増してピリピリ感もあり、おいしい。
特定名称 純米
2021年12月11日
萩の鶴純米生原酒 美味しい!
2021年12月10日
萩野酒造 萩の鶴 特別純米 秋あがり
2021年11月30日
萩の鶴 辛口 特別純米 お米は美山錦を使っています。 辛口を謳っていますが、辛くない。 よくあるタイプ。 食中酒でしょう、 いつまでも飲み続けられるお酒。
2021年11月29日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込み 夕涼み猫ラベル メロン香のすっきり甘い酒。 甘旨系のレビューか多いがやや辛口に感じた。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年11月27日