1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 徳島の日本酒   ≫  
  4. 三芳菊 (みよしきく)   ≫  
  5. 32ページ目

三芳菊のクチコミ・評価

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    酸が強いかと心配しながらの購入
    普通に美味しいです
    恐る恐る他のも試そうかと思案

    2020年5月22日

  • パパパK

    パパパK

    3.0

    疫病退散 アマビエ 特別純米

    ラベル買いですね。
    悪霊退散! 否、疫病退散!

    可愛いラベルですが、お味は?
    うーん、少し微妙。
    甘くも無く、辛くも無く
    臭いわけでもないが、ちと進まない感じ。

    コロナに負けずに、今日も飲み干しました!
     これで、大丈夫⁉️


    ¥1430/四合瓶


    柳田

    2020年5月16日

  • mistin

    mistin

    1.5

    うーん。はずれ。甘ったるくて重い。古酒みたいな感じ。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2020年4月22日

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.5

    三好菊 等外山田錦 45%精米
    甘みも強くフルーティで人気が出るのも
    うなづける。
    少々甘さに少しかたよりがあるものの、
    今時な味でこれからに期待。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月19日

  • マグラス

    マグラス

    原料米 山田錦
    精米歩合 60%
    アルコール度数 17度

    2020年4月13日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.0

    新酒搾りたて
    山田錦の等外米の生原酒

    日本酒にはまったきっかけの三芳菊。
    当たりはずれが激しい、劣化が早い等ありますがどんな感じか?

    最初はパイン系の香りだが、生ひねのような匂いも一緒に来る・・・
    口に含むと、最初は酸が来ますが、言うほどでもない。
    そのあとは甘みがぐっとくる。
    蜜のような濃い甘み、後半もしっかり残る。
    温度が上がると、ヒネた感じが強まって、こりゃダメだ。
    10月製造の新酒ですので、ピークを完全に過ぎてます。

    こうなったらお燗
    ぬる燗、熱燗ともに、甘みが強調されるけど、やっぱりダメです。

    あとは常温放置で化けることに賭けてみます。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月15日

  • フルやん

    フルやん

    3.5

    三芳菊 残骸オリMAX 無濾過生原酒
    責めブレンド 山田錦30%雄町30%五百万石40% 精米60% アルコール17度

    香りは甘〜い葡萄!
    味わいはスッキリと軽い甘味と酸味に渋味が続きますよ。
    ガスは無く若干の乳酸を感じます!
    色合いは薄ら白濁し黄みがかかっていますが見た目と違いサラサラしています。
    危険度MAXを少し期待したのですが個人的に全く問題無く受け入れられましたよ!
    選ばれし者の特権なんです。
    呑んでいる間に分かってきますが常人でも馴染むと思われますよ!
    ミクスチュアなお酒なのでバランス重視ですね。
    旨いです!

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月26日

  • たけ

    たけ

    3.0

    こちらは三芳菊の残骸濁りの方。
    個人的にはノーマルの方が好み。
    こちらはちょっと味が薄いというか、
    あまり印象に残らず。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年2月25日

  • たけ

    たけ

    3.5

    三芳菊の残骸飲み比べです。
    相変わらずラベルにインパクトがありますねぇ。
    味わいは三好菊のいつもの酸味ですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年2月25日

  • koume

    koume

    4.5

    三芳菊 阿波山田錦60%限定直汲
    720ml ¥1,705
    [見せてもらおうか三芳菊の味とやらを]
    ということで楽しみにしていた個性的と言われているお酒三芳菊が本日着弾したのでいきまーす!

    香りは青リンゴ口に含むと甘酸っぱいフレッシュな味わい余韻にちょこっと苦味めちゃくちゃ美味しいやないですか!
    巷で色々言われてたのでミラノ風カツレツでも合わせれば飲めないことはないだろうと思って用意しましたがこれもバッチリでした

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月16日